• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

ISO9001と病院機能評価を統合した医療の質マネジメントシステムの構築

Research Project

Project/Area Number 16310119
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

棟近 雅彦  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (10200247)

Keywords医療の質マネジメントシステム / 病院機能評価 / ISO9001 / 文書化 / レポーティングシステム
Research Abstract

近年,医療事故が深刻化しており,事故防止のための方法論の確立が急務となっており,厚生労働行政においても最重要課題の一つとして挙げられている.これに対応するには,標準化をはじめとする質マネジメントシステム(以下QMS)の整備,および質マネジメントを推進するために必要な教育体制を構築することが必要である.QMSを構築するためには,ISO9001や病院機能評価の評価項目を利用できる.しかし,それぞれに得失があるために,双方に取り組む病院も出てきている.しかし,それぞれが別の活動になっていたり,二重の活動が行われるなど,有効な活動になっていないのが現状である.
本研究では,病院機能評価の評価項目とISO9001を互いの利点を生かして統合し,医療の質向上が効率的に進められるような医療のQMSを構築することを目的とした.そして,それを実際の病院に適用し,医療の質向上,業務の効率化にどの程度有効かを明らかにした.本研究では,医療業務と医療事故などの医療の質の状況に関する調査を行うとともに,ISO9001と病院機能評価に関わる活動の調査を行い,両者を統合した医療のQMSのモデルの原案を作成した.また,この原案をいくつかの病院に適用し,適用上の課題を明らかにした.さらに,2年間の適用結果をもとに,ISO9001と病院機能評価を統合した医療のQMSの提案を行った.特に,質保証体系,標準化と文書化,組織構造の検討方法,医療安全管理システムについては,実運用し,その有効性を確認した.
本研究の成果により,先に述べた医療界の質マネジメント体制の不備を解消することができ,医療事故の防止など医療の質向上が図られ,安全な医療サービスを受けられるという点で多くの国民が恩恵を受けることになる.しかし,モデルの導入・推進方法については十分な検討が行えなかったので,今後の課題である.

  • Research Products

    (36 results)

All 2006

All Journal Article (32 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Guidelines for Promoting QMS in Hospitals, Focusing on the Difficulties in Understanding and Implementing TQM Principles2006

    • Author(s)
      M.Kaneko, M.Munechika
    • Journal Title

      The 4th ANQ Congress & the 20th AQS Proceedings

      Pages: 1-8 (L1)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] A Study on the Method for self Assessment in Dental Clinics2006

    • Author(s)
      H.Kawaguchi, M.Munechika
    • Journal Title

      The 4th ANQ Congress & the 20th AQS Proceedings

      Pages: 1-9 (SE4)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] A Study on Education for Nurses for the Achievement of Safety in Healthcare2006

    • Author(s)
      R.Kosuge, M.Munechika
    • Journal Title

      The 4th ANQ Congress & the 20th AQS Proceedings

      Pages: 1-6 (PM3)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 病院へのQMS導入・推進における阻害要因克服方法の提案2006

    • Author(s)
      金子 雅昭, 塩飽 哲生, 棟近 雅彦, 飯塚 悦功, 水流 聡子
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第80回

      Pages: 55-58

  • [Journal Article] 病院へのQMS導入・推進過程の問題評価モデル2006

    • Author(s)
      塩飽 哲生, 金子 雅昭, 飯塚 悦功, 水流 聡子, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第80回

      Pages: 59-62

  • [Journal Article] 医療不具合防止への医療安全管理システムの構築-医療安全管理システム運営枠組みと運営原理の構築-2006

    • Author(s)
      久保 欣也, 水流 聡子, 飯塚 悦功, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第80回

      Pages: 63-66

  • [Journal Article] 質・安全保障を実現する病床管理支援システムの設計管理に必要な意思決定プロセスの可視化-2006

    • Author(s)
      新田 淳平, 水流 聡子, 飯塚 悦功, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第80回

      Pages: 71-74

  • [Journal Article] 地域連携パスの設計と運用のための精緻化2006

    • Author(s)
      赤井 亮太, 水流 聡子, 飯塚 悦功, 棟近 雅彦, 吉井 慎一
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第80回

      Pages: 75-78

  • [Journal Article] 病院におけるブリ-フィングの方法論に関する研究2006

    • Author(s)
      星野 元宏, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第80回

      Pages: 79-82

  • [Journal Article] ひたちなか元気アップ健診事業プロジェクトの全体像2006

    • Author(s)
      永井 庸次, 棟近 雅彦, 水流 聡子
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第80回

      Pages: 335-338

  • [Journal Article] 元気アップシステムと疾病管理プロセスモデル2006

    • Author(s)
      棟近 雅彦, 水流 聡子, 永井 庸次
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第80回

      Pages: 339-342

  • [Journal Article] 患者状態適応型パスを用いた健診-医療連携による疾病管理の実現-2006

    • Author(s)
      水流 聡子, 永井 庸次, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第80回

      Pages: 342-346

  • [Journal Article] 患者状態適応型パス(PCAPSの)DPC対応に関する研究2006

    • Author(s)
      佐野 雅隆, 棟近 雅彦, 飯塚 悦功, 水流 聡子
    • Journal Title

      日本医療マネジメント学会雑誌 7巻1号

      Pages: 164

  • [Journal Article] 医療安全実現のための看護師教育に関する研究2006

    • Author(s)
      小菅 良平, 棟近 雅彦, 小川 圭子, 小室 万左子
    • Journal Title

      日本医療マネジメント学会雑誌 7巻1号

      Pages: 204

  • [Journal Article] 病院におけるブリーフィングの方法論に関する研究2006

    • Author(s)
      星野 元宏, 棟近 雅彦, 高橋 真冬
    • Journal Title

      日本医療マネジメント学会雑誌 7巻1号

      Pages: 205

  • [Journal Article] 与薬事故低減方法に関する方法に関する研究2006

    • Author(s)
      栗原 一馬, 棟近 雅彦, 杉山 良子
    • Journal Title

      日本医療マネジメント学会雑誌 7巻1号

      Pages: 212

  • [Journal Article] A Study on the Methods for Preventineg Medication Incidents2006

    • Author(s)
      K.Kuribara, M.Munechika
    • Journal Title

      The 4th ANQ Congress & the 20th AQS Proceedings

      Pages: 1-8(5E3)

  • [Journal Article] Patient Condition Adaptive Path Data Analyser for Helth Care quality2006

    • Author(s)
      M.Sano, M.Munechika
    • Journal Title

      The 4th ANQ Congress & the 20th AQS Proceedings

      Pages: 1-7(L12)

  • [Journal Article] A Study on Methodology of Briefineg in Hospital2006

    • Author(s)
      M.Hoshino, M.Munechika
    • Journal Title

      The 4th ANQ Congress & the 20th AQS Proceedings

      Pages: 1-6(PM4)

  • [Journal Article] 経営ツ-ルとしてのISO9001活用2006

    • Author(s)
      飯塚 悦功, 斉藤 忠, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      標準化と品質管理 59巻7号

      Pages: 33-45

  • [Journal Article] 経営改善・革新のための自己評価方法に関する研究2006

    • Author(s)
      河口 弘, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第36回

      Pages: 11-14

  • [Journal Article] 病院におけるQMS活動の評価方法に関する研究2006

    • Author(s)
      塩飽 哲生, 金子 雅昭, 飯塚 悦功, 水流 聡子, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第36回

      Pages: 115-118

  • [Journal Article] 病院におけるQMS導入・推進プロセスの設計-2病院での適用プロセス上の問題点分析-2006

    • Author(s)
      金子 雅昭, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第36回

      Pages: 119-122

  • [Journal Article] 病院における転倒・転落事故防止に関する研究2006

    • Author(s)
      志田 雅貴, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第36回

      Pages: 123-126

  • [Journal Article] 与薬事故低減方法に関する研究2006

    • Author(s)
      栗原 一馬, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第36回

      Pages: 127-130

  • [Journal Article] 病院活動を考慮した質改善活動の体系化に関する研究2006

    • Author(s)
      山田 正宗, 棟近 雅彦, 水流 聡子
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第36回

      Pages: 131-134

  • [Journal Article] 質・安全保障を実現する病床管理支援システムの設計-適切なベッド配置に必要なプロセツと情報群の分析-2006

    • Author(s)
      新田 純平, 水流 聡子, 飯塚 悦功, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第36回

      Pages: 155-158

  • [Journal Article] 地域連携システムの構築2006

    • Author(s)
      赤井 亮太, 吉井 慎一, 水流 聡子, 飯塚 悦功, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第36回

      Pages: 159-162

  • [Journal Article] 病院におけるPFC設計を通した責任権限の明確化-検体検査プロセツにおける考察-2006

    • Author(s)
      下野 僚子, 水流 聡子, 飯塚 悦功, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第36回

      Pages: 163-166

  • [Journal Article] 総合的医療安全管理システムの構築2006

    • Author(s)
      久保 欣也, 水流 聡子, 飯塚 悦功, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第36回

      Pages: 167-170

  • [Journal Article] 医療事故低減を目的とした教育体系構築方法に関する研究2006

    • Author(s)
      小菅 良平, 棟近 雅彦
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第36回

      Pages: 171-174

  • [Journal Article] 患者状態適応パスデータ分析システムに関する研究2006

    • Author(s)
      佐野 雅隆, 棟近 雅彦, 飯塚 悦功, 水流 聡子
    • Journal Title

      日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集 第36回

      Pages: 175-178

  • [Book] 医療の質マネジメントシステム-医療機関必携 質向上につながるISO導入ガイド2006

    • Author(s)
      飯塚 悦功, 棟近 雅彦, 上原 鳴夫
    • Total Pages
      364
    • Publisher
      日本規格協会
  • [Book] 日科技連出版社2006

    • Author(s)
      中條 武志, 山田 秀, 寺部 哲央, 平林 良人, 棟近 雅彦, 村川 賢司, 矢野 友三郎
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      マネジメントシステムの審査・評価に携わる人のためのTMQの基本
  • [Book] 医療の質安全保障を実現する患者状態適応型パウ[事例集2006年版]2006

    • Author(s)
      飯塚 悦功, 棟近 雅彦, 水流 聡子
    • Total Pages
      184
    • Publisher
      日本規格協会
  • [Book] 持続可能な成長を実現する質マネジメントシステムJIS Q9005/9006ガイド2006

    • Author(s)
      JIS Q9005/9006ガイド編集委員会, 飯塚 悦功, 棟近 雅彦
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      日本規格協会

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi