• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

中世ヨーロッパ文化の多元性に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 16320039
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

水田 英実  Hiroshima University, 大学院・文学研究科, 教授 (70108257)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原野 昇  広島大学, 大学院・文学研究科, 名誉教授 (80069161)
山代 宏道  広島大学, 大学院・文学研究科, 教授 (80113372)
地村 彰之  広島大学, 大学院・文学研究科, 教授 (00131409)
Keywords中世ヨーロッパ文化 / 多元性 / 愛の諸相 / 笑い / 中世ヨーロッパ思想 / 中世ヨーロッパ史 / 中世ヨーロッパ文学 / 多国籍
Research Abstract

本年度は「ヨーロッパ中世における笑い」を共通の研究テーマに設定し、本研究の課題とする「中世ヨーロッパ文化の多元性に関する総合的研究」をさらに推進する目的で以下のとおり実施した。
1)研究計画に従って設定した本年度の共通の研究テーマについてそれぞれが分担して研究を行い、得られた成果を持ち寄って全員による共同討議を重ねるために、月例のヨーロッパ中世研究会を開催し、総合的に研究を行った。
2)各自の役割分担に対応して、中世ヨーロッパ文化の総合的研究を行うために、関連する図書を入手し、国内外の研究施設において調査・資料収集を行う一方、それぞれが所属する学会・研究会等において、研究成果を口頭発表し、あるいは雑誌論文として公刊した。
3)平成19年11月15日に、広島大学文学部・大学院文学研究科にて、本研究の代表者・分担者に研究協力者を加えた5名により、中世ヨーロッパ文化の多元性に関わるシンポジウムとして「中世ヨーロッパにおける笑い」を開催し、意見を交換した。
4)平成16年度〜平成19年度にわたる本研究の最終年度を迎えるにあたり、全期間における研究成果を取りまとめ、平成20年3月に研究成果の最終報告書を印刷・刊行した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2008 2007

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] ハビアンの文化相対主義2008

    • Author(s)
      水田英実
    • Journal Title

      比較日本文化学研究 1

      Pages: 16-30

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Dickens Lexiconプロジェクトについて2007

    • Author(s)
      地村彰之
    • Journal Title

      英語青年 152

      Pages: 30-32

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 接頭辞y-付き過去分詞の衰退について2007

    • Author(s)
      地村彰之
    • Journal Title

      英語青年 157

      Pages: 40-43

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Manuscripts and Texts in Chaucer's Works: An Approach to Exclusion and Tolerance for Texts2007

    • Author(s)
      Jimura, Akiyuki
    • Journal Title

      Text, Language and Interpretation: Essays in Honour of Keiko Ikegami 1

      Pages: 248-261

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Sous quel nom designer une partie du ms. H du Roman de Renart?2007

    • Author(s)
      Harano, Noboru
    • Journal Title

      Reinardus 19

      Pages: 75-82

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chaucer's Multiple Ways of Thinking: With Special Reference to Proverbial Expressions2007

    • Author(s)
      Jimura, Akiyuki
    • Journal Title

      Language and Beyond: Festschrift for Hiroshi Yonekura on the Occasion of His 65th Birthday 1

      Pages: 265-283

  • [Journal Article] 英語史における異形の-極化について2007

    • Author(s)
      地村彰之
    • Journal Title

      英語青年 158

      Pages: 45-48

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Canterbury Tales Cambridge University Library MS GG.4.27について2007

    • Author(s)
      地村彰之
    • Organizer
      第23回日本中世英語英文学会
    • Place of Presentation
      駒澤大学
    • Year and Date
      2007-12-08
  • [Book] 中世ヨーロッパにおける女と男2007

    • Author(s)
      水田英実 外
    • Total Pages
      188
    • Publisher
      渓水社
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] フランス中世文学を学ぶ人のために2007

    • Author(s)
      原野 昇 (編著)
    • Total Pages
      296
    • Publisher
      世界思想社
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi