• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

中国語方言の言語地理学的研究-新システムによる『漢語方言地図集』の作成-

Research Project

Project/Area Number 16320051
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

岩田 礼  金沢大学, 文学部, 教授 (10142358)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 太田 斎  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (40160494)
木津 祐子  京都大学, 大学院文学研究科, 助教授 (90242990)
吉池 孝一  愛知県立大学, 文学部, 教授 (30220586)
遠藤 光暁  青山学院大学, 経済学部, 教授 (30176804)
LAMARRE Christine  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (30240394)
Keywords中国語方言 / 方言地図 / 言語地理学 / データベース / XML
Research Abstract

本年度は研究計画の最終年度にあたり、言語データベースの追加・更新(入力作業)と方言地図の作成作業を集中して進めるとともに、方言地図の解釈について研究会とフォーラム上で議論、検討を加えた。
I 言語データベースの追加・更新
(1)データ補充のため、新しい方言資料を購入し、地点・資料データベースの充実を図った。
(2)語彙、文法項目の未入力部分について、言語データ入力を進め、データチェックを行なった。
(3)約80項目について方言地図を作成した。
(4)当初の計画になかった課題として、方言間の系統関係測定のための基礎語彙データを作成した。
II 方言地図の解釈と成果の公表
(1)各項目担当者は、各地図に関する知見を整理し、言語変化のメカニズムについて検討した。
(2)各項目担当者の検討結果については、研究会及びフォーラム上で徹底的な議論を行った。
(3)いくつかの地図とその解釈については、国際会議等で発表した。また年度末の研究成果報告書に代表的な地図を論文形式で掲載した。国際的な影響力を考慮してすべて中国語によって執筆した。
III システム整備
引き続き研究支援基幹システム(PHDシステム)とクライアントソフトの改良とデバッグを進めた。この結果、Map描画等、地図関連部分が安定的に作動するようになった。
IV 今後の予定
PHDシステムは本研究課題終了後も、OSを更新して稼動させる。今後は、地図のWEB化を進めながら、「漢語方言地図集」の正式出版(2年後を予定)に向けて諸作業を継続する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2007 2006

All Journal Article (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 漢語諸方言における禽獣の類別詞について-トリ・ウシ・ブタ・ウマの類別詞と禽獣類別タイプの関係を中心に-2007

    • Author(s)
      中川 裕三
    • Journal Title

      佐藤進教授還暦記念中国語学論集(好文出版)

      Pages: 246-264

  • [Journal Article] 長江流域におけるSibilants声母体系の一類型2007

    • Author(s)
      岩田 礼
    • Journal Title

      佐藤進教授還暦記念中国語学論集(好文出版)

      Pages: 303-313

  • [Journal Article] 瑞安方言-百年間的音韻変化2007

    • Author(s)
      村上之伸
    • Journal Title

      開編 26(印刷中)

  • [Journal Article] 方言接触及混淆形式的産生-論漢語方言"膝蓋"-詞的歴史演変2007

    • Author(s)
      岩田 礼
    • Journal Title

      中國語言學集刊 1・2(印刷中)

  • [Journal Article] 上海方言の「VP拉個」について2006

    • Author(s)
      三木 夏華
    • Journal Title

      東ユーラシア言語研究(好文出版)

      Pages: 161-174

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] キメラ語形について(1)2006

    • Author(s)
      大田 斎
    • Journal Title

      神戸外大論叢 57・7

      Pages: 181-207

  • [Journal Article] 平遥方言における単字調および"軽声"を伴う二音節語の調形2006

    • Author(s)
      樋口 勇夫
    • Journal Title

      名古屋学院大学論集-言語・文化篇- 17・1

      Pages: 53-76

  • [Journal Article] 〓〓方言単音形容詞重〓后〓的地理分布及〓型-以"子"尾〓例2006

    • Author(s)
      大西 博子
    • Journal Title

      開篇 25

      Pages: 159-168

  • [Journal Article] 方言から見る漢語-漢語諸方言におけるブタの類別詞について2006

    • Author(s)
      中川 裕三
    • Journal Title

      中国21(愛知大学現代中国学会編,中国社会科学出版社) 25

      Pages: 185-200

  • [Journal Article] Homonymic and Synonymic Collisions in the Northeastern Jiangsu Dialect - On the formation of geographically complementary distributions-2006

    • Author(s)
      岩田 礼
    • Journal Title

      Linguistic Studies in Chinese and its Neighboring Languages : Festschrift in Honor of Professor Pang-hsin Ting on His Seventieth Birthday

      Pages: 1035-1058

  • [Book] 方言地〓及其解〓(中文版)[附 研究成果概要]2007

    • Author(s)
      岩田礼編, 岩田礼, 松江崇, ほか著
    • Total Pages
      150
    • Publisher
      平成16-18年度 科学研究費 基盤研究(B) 研究成果報告書-第3分冊

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi