• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

言語テストSPOT-WEB版の開発と解答行動の研究

Research Project

Project/Area Number 16320064
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

小林 典子  University of Tsukuba, 大学院・人文社会科学研究科, 教授 (00241753)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加納 千恵子  筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 教授 (90204594)
酒井 たか子  筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 准教授 (40215588)
山本 幹雄  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (40210562)
迫田 久美子  広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (80284131)
フォード丹羽 順子  佐賀大学, 留学生センター, 准教授 (70286201)
Keywords日本語教育 / 言語テスト / SPOT / WEB TEST / コンピュータテスト / 解答行動 / 即時的処理 / 自動化
Research Abstract

平成19年度の研究成果
言語の即自的処理能力を得点に反映するSPOT(用紙版)は日本語運用力を計測する道具として評価され、信頼を得るに至っていたが、これをインターネット上で受験可能なものとして開発し、実用化にこぎつけることができた(Flash playerを使用)。しかし、実用化できたとはいえ、実際の使用状況では、受験者の想定外の受験行動、プログラムミスによる混乱など、試行する都度問題が起こり、プログラマーとともに、より安定した使いやすいものへと改善を行った。その結果、このテストは安定的に、受験-結果データの自動集積-教師への結果フィードバックができるようになり、同じシステムの中に、他の日本語テストも格納して受験できるようにし、他のテスト結果との比較検討もやりやすくなった。また、問題を検討し、より-高度な日本語と、より初歩的な問題を作成し、測定対象の日本語能力のレベルの範囲を広げることができた。
受験結果データの蓄積数も多量となり、用紙版SPOT及びSPOT以外に格納した他の日本語テストとの相関が高いことも証明でき、SPOT-WEBの実用性が確認できた。
海外からの受験についても、アメリカ、韓国からの試行が数回行われたが、それによって、使用端末の設定問題なども発見でき、実際の受験時の環境条件を確認することができた。結果データの閲覧者の権限は各受験グループの担当者レベルに限定されたものと、全体の閲覧権限のあるものとにレベル分けされており、利用機関のセキュリティーは守られる。
また、この開発とその結果についてCASTEL-J in Hawaiiにおいて研究発表を行い、研究者間で意見交換を行った。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 言語テストSPOTの音声テープの速度と明瞭度が解答に与える影響2008

    • Author(s)
      フォード丹羽順子
    • Journal Title

      佐賀大学留学生センター紀要 7号

      Pages: 63-71

  • [Presentation] SPOTとは何か2008

    • Author(s)
      小林典子
    • Organizer
      Association of Teachers of Japanese 2008セミナー
    • Place of Presentation
      アトランタ
    • Year and Date
      2008-04-03
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] テープ速度と明瞭度が得点に及ぼす影響について2008

    • Author(s)
      フォード丹羽順子
    • Organizer
      Association of Teachers of Japanese 2008セミナー
    • Place of Presentation
      アトランタ
    • Year and Date
      2008-04-03
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 日米の大学におけるSPOTの利用2008

    • Author(s)
      酒井たか子
    • Organizer
      Association of Teachers of Japanese 2008セミナー
    • Place of Presentation
      アトランタ
    • Year and Date
      2008-04-03
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] WEB開発研究と今後の課題、展望2008

    • Author(s)
      加納千恵子
    • Organizer
      Association of Teachers of Japanese 2008セミナー
    • Place of Presentation
      アトランタ
    • Year and Date
      2008-04-03
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 即答要求型言語テストのWEB化-SPOT-WEBの場合-2007

    • Author(s)
      小林典子, 酒井たか子, フォード丹羽順子
    • Organizer
      CASTEL_J in Hawaii
    • Place of Presentation
      The University of Hawaii, Kapiolani
    • Year and Date
      2007-08-05
  • [Remarks]

    • URL

      https://ttbj@intersc.tsukuba.ac.jp/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi