• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

非可換岩澤理論

Research Project

Project/Area Number 16340005
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

加藤 和也  Kyoto University, 大学院・理学研究科, 教授 (90111450)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 敬之  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40108973)
池田 保  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20211716)
上野 健爾  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40011655)
加藤 文元  京都大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (50294880)
原田 雅名  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教 (80181022)
KeywordsHodge構造 / 退化 / P進Hodge構造 / ゼータ関数 / 岩澤理論 / regnlator / height pairing / 非可損岩澤理論
Research Abstract

Hodge構造の分類空間に、退化に対応する無限遠点をつけ加えること(部分コニパクト化)について、これまで臼井三平、中山能力両氏とおこなってきた研究をさらに進展させ、またそのP進版を構成し、ゼータ関数の値也岩澤理論との関係を得ることができるようになった.P進版では、P進Hodge構造の分類空間に無限遠点をつけ加えることに成功した、混合Hodge構造や混合P進Hodge構造の空間を,SL(2)軌道の空間へと拡大した.ゼータ関数の値との関係は,S. Bloch氏との共同研究で退化に伴うregulatorやheight pairngの漸近挙動についての理論を作りそこにセンタ関数の値が現れることを示した.これはゼータ関数の数論の新局面を開くものである.
非可換岩澤理論と局所定数の関係についての共著論文をJ. Coates氏らと完成した.非可換岩澤理論において私の見出した方法がKakde氏などによって応用される進展があった

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Logarithmic abelian vavieties I2008

    • Author(s)
      Takeshi Kajiwara, Kazuya Kato, chikara Nakayama
    • Journal Title

      J. Math. Sci. Univ. of Tokyo 15

      Pages: 69-193

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Logarithmic abelian vavieties II2008

    • Author(s)
      Takeshi Kajiwara, Kazuya Kato, chikara Nakayama
    • Journal Title

      Nagoya Math. J 189

      Pages: 63-138

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SL(2)-orbit theorem for degeneration of mixed Hodge structure2008

    • Author(s)
      Kazuya Kato, Chikara Nakayama, Sampei Usui
    • Journal Title

      Journal of Algebraic Geometry 17

      Pages: 401-479

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Classifying spaces of mixed Hodge structures2007

    • Author(s)
      加藤和也
    • Organizer
      柏原正樹教授還歴記念国際研究集会
    • Place of Presentation
      京都大学芝蘭会館
    • Year and Date
      2007-06-22

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi