• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

スピン及び軌道による量子伝導の制御理論

Research Project

Project/Area Number 16340097
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

前川 禎通  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (60005973)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福山 秀敏  東京理科大学, 理学部, 教授 (10004441)
遠山 貴己  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (70237056)
高橋 三郎  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (60171485)
小椎八重 航  国立仙台電波工業高等専門学校, 総合化学科, 助教授 (20273253)
Keywordsスピン流 / 軌道波 / スピン電荷分離 / 非線形光学応答 / 熱電効果 / スピンエレクトロニクス / 強相関エレクトロニクス / 遷移金属酸化物
Research Abstract

量子伝導とは、電子のスピンや軌道の示す量子効果により制御された輸送現象一般を示している。
多くの遷移金属酸化物は電子のクーロン相互作用が強い、いわゆる強相関電子系である。電子は個々のイオンに滞在する時間が長く、そのため電子の内部自由度であるスピンと電荷の振舞いに軌道状態の個性が顕著に反映され、各自由度の秩序状態がお互いに競合する。そしてその結果、様々な量子現象が現れる。同様のことは分子性の有機化合物でも言える。有機化合物では特に構成分子およびそれが作る結晶構造が実に多様であることから、秩序状態の競合については特に研究が進展している。
遷移金属酸化物や有機化合物では電子の自由度が秩序状態を持つだけでなく、それぞれ特徴的なダイナミックスを持つ。またそれぞれのダイナミックスが絡み合うことにより、個々の自由度だけでは得られない性質が現れる。
本研究では、電子の持つ内部自由度に基づく次の現象を理論的に明らかにした:
(1)1次元モット絶縁体の示すスピン電荷分離を光電子分光実験グループと共同で明確なかたちで示した。また、スピン電荷分離が巨大非線形光学応答に重要な働きをすることを明らかにした。
(2)遷移金属酸化物における巨大熱電効果に対し、3d電子の軌道とスピンの自由度がその担い手であることを明らかにし、その一般式を導いた。
(3)ナノ構造強磁性体でのスピン流と電流(電荷流)の変換についての理論を構築し、スピンホール効果を実験グループと共同で開発した。
以上の成果は、今後の強相関エレクトロニクス及びスピンエレクトロニクスの基礎となるものである。

  • Research Products

    (14 results)

All 2006

All Journal Article (13 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Charge imbalance effect on interlayer hopping and Fermi surfaces in multilayered high-T_c cuprates.2006

    • Author(s)
      M.Mori, T.Tohyama, S.Maekawa
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn. 75

      Pages: 034708(1-7)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Theory of Cu L-edge resonant inelastic X-ray scattering in insulating cuprates.2006

    • Author(s)
      K.Tsutsui, H.Yamamoto, T.Tohyama, S.Maekawa
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. Solids 67

      Pages: 274-276

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Quantum interference due to crossed Andreev reflection in a d-wave superconductor with two nano-contacts.2006

    • Author(s)
      S.Takahashi, T.Yamashita, S.Maekawa
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. Solids 67

      Pages: 325-328

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Controllable π junction with magnetic nanostructures.2006

    • Author(s)
      T.Yamashita, S.Takahashi, S.Maekawa
    • Journal Title

      Phys. Rev. B 73

      Pages: 144517(1-4)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Spin injection and transport in magnetic nanostructures.2006

    • Author(s)
      S.Takahashi, S.Maekawa
    • Journal Title

      Physica C 437-438

      Pages: 309-313

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Distinct spinon and holon dispersions in photoemission spectral functions from one-dimensional SrCuO_2.2006

    • Author(s)
      B.J.Kim, H.Koh, E.Rotenberg, S.-J.Oh, H.Eisaki, N.Motoyama, S.Uchida, T.Tohyama, S.Maekawa, Z.-X.Shen, C.Kim
    • Journal Title

      Nature Physics 2

      Pages: 397-401

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Dynamical mean field theory of optical third harmonic generation.2006

    • Author(s)
      S.A.Jafari, T.Tohyama, S.Maekawa
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn. 75

      Pages: 083706(1-4)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Fermi surface splittings in multilayered high-Tc cuprates2006

    • Author(s)
      M.Mori, T.Tohyama, S.Maekawa
    • Journal Title

      Physica C 445-448

      Pages: 23-25

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Strength of d_<x^2-y^2> pairing in the two-leg Hubbard ladder2006

    • Author(s)
      N.Bulut, S.Maekawa
    • Journal Title

      Phys. Rev. B 74

      Pages: 132503(1-4)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Electron-phonon coupling and spin-charge separation in one-dimensional Mott insulators2006

    • Author(s)
      H.Matsueda, T.Tohyama, S.Maekawa
    • Journal Title

      Phys. Rev. B 74

      Pages: 241103(R)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Nonliear optical response of SDW insulators.2006

    • Author(s)
      S.A.Jafari, T.Tohyama, S.Maekawa
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn 75

      Pages: 054703 (1-9)

  • [Journal Article] Magnetic memory and current amplification devices using moving domain walls.2006

    • Author(s)
      S.E.Barnes, J.leda, S.Maekawa
    • Journal Title

      Appl. Phys. Lett. 89

      Pages: 122507 (1-3)

  • [Journal Article] Anomalous temperature dependence of the single-particle spectrum in the organic conductor TTF-TCNQ.2006

    • Author(s)
      N.Bulut, H.Matsueda, T.Tohyama, S.Maekawa
    • Journal Title

      Phys. Rev. B 74

      Pages: 113104 (1-4)

  • [Book] Concepts in Spin Electronics2006

    • Author(s)
      S.Maekawa
    • Total Pages
      398
    • Publisher
      Oxford University Press

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi