• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

炭・微粒炭・球状炭化粒子を用いたバイオマス・化石燃料燃焼史解明と周辺環境影響評価

Research Project

Project/Area Number 16340157
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

吉川 周作  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (30047394)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三田村 宗樹  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 助教授 (00183632)
趙 哲済  大阪市文化財協会, 調査研究部, 係長(常勤研究職) (20344369)
Keywords炭・微粒炭 / 球状炭化粒子 / バイオマス燃焼史 / 化石燃料燃焼史 / 完新統 / 大阪堆積盆地
Research Abstract

本研究は,大阪堆積盆地の上部更新統・完新統を研究対象として,堆積物中に含まれる炭化粒子を用いて,過去から現在までのバイオマス燃焼の歴史や化石燃料燃焼史,さらにそれに伴う周辺環境への影響を解読することを目的としたものである.平成18年度の研究実績は以下の通りである.
1.平成17年度に掘削した夢洲沖コアの上部更新統〜完新統の堆積物試料について,約1.1万年前以降の厚さ29.55mの細粒堆積物の微粒炭,花粉,有孔虫,貝形虫,珪藻などの微化石の分析,全炭素・全窒素・全硫黄濃度や主成分化学組成分析を行い,周辺域でのバイオマス燃焼と水域環境変化の関連を検討した.また,平成16年度に掘削した北宮小ボーリングコア及び周辺の遺跡現場の堆積物試料の炭・微粒炭分析(炭の同定と含有量測定),有孔虫・貝形虫などの微化石分析,全炭素・全窒素・全硫黄濃度分析を継続して行い,縄文時代以降の大阪周辺地域のバイオマス燃焼とその周辺環境への影響を歴史的に検討した.
2.大阪湾表層堆積物や堀・地底堆積物を用いて球状炭化粒子・球状灰粒子および微粒炭分析,球状灰粒子の化学分析を実施し,過去約100年間の石油・石炭化石燃料燃焼史,バイオマス燃焼史を明らかにした.さらに,それらが周辺環境に与えた影響について,全炭素・全窒素・全硫黄濃度や重金属などの化学分析,花粉,珪藻,有孔虫・貝形虫などの微化石を用いて解析した.

  • Research Products

    (11 results)

All 2007 2006

All Journal Article (11 results)

  • [Journal Article] Method for the Estimation of the Past Illegal Dumping Recorded in a Sediment Core2007

    • Author(s)
      Katahira, K., Ishitake, M., Moriwaki, H., Yoshikawa, S., Yamamoto, O., Fujita, T, Yamazaki, H.
    • Journal Title

      Water, Air, & Soil Pollution 179

      Pages: 197-206

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Vertical profile of polycyclic aromatic hydrocarbons in a sediment core from a reservoir in Osaka City2007

    • Author(s)
      Ishitake, M., Moriwaki, H., Katahira, K., Yamamoto, O., Tsuruho, K., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • Journal Title

      Environmental Geology 52

      Pages: 123-129

  • [Journal Article] 大阪湾夢洲沖ボーリングコアの岩相層序と化学層序2006

    • Author(s)
      吉川周作, 喜多真一, 山崎秀夫
    • Journal Title

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      Pages: 211-216

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 大阪湾海底堆積物の音波探査記録と夢洲沖ボーリング資料との対応2006

    • Author(s)
      井内美郎, 吉川周作, 井上卓彦, 天野敦子, 芦田貴史
    • Journal Title

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      Pages: 217-220

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 大阪湾夢洲沖コアにおける約1万年間の水域環境変遷2006

    • Author(s)
      吉田広人, 廣瀬孝太郎, 塚田豊, 三田村宗樹, 吉川周作
    • Journal Title

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      Pages: 225-230

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 全有機炭素・窒素・イオウ濃度分析及び有孔虫群集解析に基づく河内平野中央部における完新世の堆積環境変化2006

    • Author(s)
      辻本 彰, 三瓶良和, 吉川周作
    • Journal Title

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      Pages: 231-236

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Impact of eutrophication on shallow marine benthic foraminifers over the last 150 years in Osaka Bay, Japan2006

    • Author(s)
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • Journal Title

      Marine Micropaleontology 60

      Pages: 258-268

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 大阪湾夢洲沖の沖積粘土の形成過程と物理特性の検討2006

    • Author(s)
      塚田豊, 三田村宗樹, 大島昭彦, 吉川周作
    • Journal Title

      日本応用地質学会関西支部平成18年度研究発表会論文集

      Pages: 43-46

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 大阪湾夢洲沖ボーリングコアの貝型虫群集解析に基づく過去約1万年間の環境変遷2006

    • Author(s)
      西田慎一, 吉川周作
    • Journal Title

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      Pages: 211-224

  • [Journal Article] Taxonomical list and ecology of diatoms in sediments of the past few centuries of three irrigation ponds in Osaka Prefecture, Japan Sayama-ike, Hatao-ike and Kodera-ike Ponds2006

    • Author(s)
      Narumi K.Tugeki, Toshikazu Gotoh, Takashi Uchiyama, Shusaku Yoshikawa
    • Journal Title

      Diatom 22

      Pages: 35-47

  • [Journal Article] Benthic foraminiferal assemblages in Osaka Bay, southwestern Japan : faunal changes over the last 50 years2006

    • Author(s)
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yoshikawa, S.
    • Journal Title

      Paleontological Research 10

      Pages: 141-161

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi