• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

同位体宇宙化学的手法による原始太陽系星雲の散逸時期の推定

Research Project

Project/Area Number 16340174
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

中村 智樹  九州大学, 大学院・理学研究院, 助教授 (20260721)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 関谷 実  九州大学, 大学院・理学研究院, 教授 (60202420)
KeywordsMn-Cr年代 / 炭素質コンドライト / 水質変成
Research Abstract

太陽系形成初期の記録は、その時期に形成された始原限石(コンドライト隕石)や宇宙塵にしか残されていない。本研究では始原隕石中の証拠組織とその構成物質の同位体比から、原始太陽系星雲の散逸時期の推定を研究目的とする。
初年度である今年は、この研究課題遂行に最も重要な炭酸塩鉱物の形成年代を二次イオン質量分析計を用い決定する手法の確立を目指した。Crの同位体比とMn/Cr元素比を正確に求めるための二次イオン質量分析計の設定を作成した。また、標準試料となるサンカルロスオリビンのMn/Cr元素比をICP分析により求めた。その後、さやま炭素質コンドライトの炭酸塩鉱物の形成年代を測定し、太陽系最古の物質CAIが形成されてから約1000万年後であり、分化した天体であるアングライト母天体が形成される約800万年後であることがわかった(H16日本鉱物学会年会のシンポジウム「太陽系始原物質科学のフロンティア:鉱物科学の役割」で発表)。また、ビガラノ炭素質コンドライト中のファイヤライトが、母天体中の水質変成で形成された時期を求めた。その結果、水質変成が広範囲に起こったCMタイプの母天体よりも、水質変成程度が低いCVタイプの母天体内部での変成の方が早い時期に起こっていたことがわかった。理論モデルでは原始太陽系星雲の散逸により、乱流が抑えられ、重力不安定性による微惑星形成が起こりやすくなることが分かった(H16日本惑星科学会発表)。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004 Other

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Evaluation of mineralogical alteration of micrometeoroid analog materials captured in aerogel.2004

    • Author(s)
      Okudaira et al.
    • Journal Title

      Advanced Space Science 34

      Pages: 2299-2304

  • [Journal Article] An oxygen isotope analytical system for rocks and minerals using a CO_2 Laser-BrF_5 fluorination Technique.2004

    • Author(s)
      Kusakabe et al.
    • Journal Title

      Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan 52

      Pages: 205-212

  • [Journal Article] The gravitational instability in the dust layer of a protoplanetary disk: Axisymmetric solutions for nonuniform dust density distributions in the direction vertical to the midplane2004

    • Author(s)
      Yamoto, Sekiya
    • Journal Title

      Icarus 170

      Pages: 180-192

  • [Journal Article] Large carbonaceous micrometeorites: Pristine carbon microcapsules delivered to the Earth.

    • Author(s)
      Nakamura et al.
    • Journal Title

      Astronomical Society of the Pacific Conference Series (accepted)

  • [Journal Article] Formation processes of compound chondrules in CV3 carbonaceous chondrites: Constraints from oxygen isotope ratios and major element concentrations.

    • Author(s)
      Akaki T., Nakamura T.
    • Journal Title

      Geochim.Cosmochim.Acta (accepted)

  • [Journal Article] Does the gas flow through a porous dust aggregate help its growth in a protoplanetary disk

    • Author(s)
      Sekiya, Takeda
    • Journal Title

      Icarus (In press)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi