• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

遷移金属触媒を用いるカップリング反応の新方法論

Research Project

Project/Area Number 16350054
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

神戸 宣明  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60144432)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺尾 潤  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手 (00322173)
Keywordsアルキルハライド / クロロシラン / クロスカップリング反応 / ニッケル触媒 / ブタジエン / アート型錯体 / 一電子移動 / アルキルフルオリド
Research Abstract

0価NiやPdは、1,3-ブタジエンと穏和な条件下で容易に反応し、ビスアリル錯体を与える。我々は、この錯体が有機典型金属試剤と反応し、アリル配位子のη^3からη^1への変換を経て対応するビスアリル型アート錯体を生成すること及び、これがアルキルハライドやクロロシランに対して高い反応性を有することを見出し、ハロゲン化アルキルと有機金属試薬とのカップリング反応が効率よく進行することを見出した。また、ハロゲン化アルキルの代わりにクロロシランを用いることにより、ブタジエンの2量化を伴うアリルシランの新しい合成反応を開発することに成功した。また、これらの反応機構の解明を目指し、理論化学計算により予想される反応経路におけるビスアリル型アート錯体のアニオン部分ならびに最後の還元的脱離の過程における遷移状態の構造とエネルギーをハイブリッドDFT法による理論計算により求め、その経路の妥当性を検討した。すなわち、σアリル基の配置により幾つかの安定構造が見つかったが、1)これらのエネルギーの差は小さいこと、2)bis(σ-allyl)型構造は三重項状態が安定となったが、いずれもエネルギーがかなり高いことが明らかとなった。また、還元脱離の遷移状態の構造を求めたところ、四角錐型5配位の4価の錯体を経ることが明らかとなった。アルキル基同士の還元脱離のエネルギー障壁は5.5kcal/molと低く、この過程が極めて進行しやすい結果及び、σ-アリル基とアルキル基との還元脱離の活性化エネルギーは11.2kcal/molとこれより大きく、実際の反応においてこの過程に由来する生成物が得られていない事実と矛盾しない結果が得られた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Nickel-Catalyzed Cross-coupling Reaction of Alkyl Halides with Organozinc and Grignard Reagents Using 1,3,8,10-Tetraenes as Additives2004

    • Author(s)
      Jun Terao, Hirohisa Todo, Hideyuki Watanabe, Aki Ikumi, Nobuaki Kambe
    • Journal Title

      Angew.Chem., Int.Ed. 43

      Pages: 6180

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Palladium-Catalyzed Dimerizative Disilylation of 1,3-Butadiene with Chlorosilane2004

    • Author(s)
      Jun Terao, Akihiro Oda, Nobuaki Kambe
    • Journal Title

      Org.Lett. 6(19)

      Pages: 3341-3344

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Reaction Pathways of Zirconocene-Catalyzed Silylation of Alkenes with Chlorosilanes2004

    • Author(s)
      Jun Terao, Yingshi Jin, Kazushi Torii, Nobuaki Kambe
    • Journal Title

      Tetrahedron 60(6)

      Pages: 1301-1308

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] 遷移金属触媒を用いるアルキルハライド類と有機金属試薬とのクロスカップリング反応2004

    • Author(s)
      寺尾 潤, 神戸宣明
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌 62(12)

      Pages: 1192-1204

  • [Journal Article] Nickel-Catalyzed Novel Coupling Reaction of Allyl Ethers with Chlorosilanes, Alkyl To sylates, or Alkyl Halides Promoted by Vinyl Grignard Reagent Leading to Allylsilanes or Alkenes2004

    • Author(s)
      Jun Terao, Hiroyasu Watabe, Hiroyuki Watanabe, Nobuaki Kambe
    • Journal Title

      Adv.Synth.Catal. 346(13-15)

      Pages: 1674-1678

  • [Journal Article] Nickel-Catalyzed Regioselective Three Component Coupling Reaction of Alkyl Halides, Butadienes, and Ar-M (M=MgX, ZnX)2004

    • Author(s)
      Jun Terao, Shinsuke Nii, Firoz A.Chowdhury, Akifumi Nakamura, Nobuaki Kambe
    • Journal Title

      Adv.Synth.Catal. 346(8)

      Pages: 905-908

  • [Book] Catalysts for Fine Chemical Synthesis, Vol.3, Metal Catalysed Carbon-Carbon Bond-Forming Reactions(S.M.Roberts, J.Whittall, P.Mather, P.McCormack(Eds.))2004

    • Author(s)
      Jun Terao, Nobuaki Kambe
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      John Wiley & Sons, Oxford
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi