• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

超高圧印加による高蛍光性含フッ素ポリイミドの発光機構解明と特性制御

Research Project

Project/Area Number 16350122
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

安藤 慎治  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 教授 (00272667)

Keywords高静水圧 / 光吸収スペクトル / 蛍光スペクトル / ポリイミド / 電荷移動錯体 / 発光機構 / ダイヤモンドアンビルセル / 高蛍光性ポリイミド
Research Abstract

H18年度は、前年度に引き続き、ダイヤモンドアンビルセル(DAC,〜10GPa)と高圧光学セル(〜400MPa)を用いて、本研究室で開発した高蛍光性ポリイミド薄膜および高フッ素含有ポリイミドに高い静水圧を印加しながら、各種光学物性(光吸収/ラマン)の変化を観測した。加えて、今年度はDACを用いて蛍光/励起スペクトルや赤外吸収スペクトルを測定できるシステムを新たに構築した.ポリイミド薄膜の加圧により光吸収スペクトル全体が長波長シフトするとともに、分子間の凝集構造に由来する吸収ピークにおいては顕著な吸光度の増大が観測され、しかもそれらがポリイミドにかさ高い側鎖(_-CF3基や-Cl基)を導入することで制御可能であることが示された。以上の観測から、ポリイミドの各種光学スペクトルの圧力変化を検証することで、光吸収種や蛍光種の帰属の決定が可能となり、本研究室が開発した"高蛍光性ポリイミド"の光物理過程の理解と高機能化(量子収率の向上と白色発光)に資することができた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2007 2006

All Journal Article (7 results) Book (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 超高圧印加によるポリイミド薄膜の光吸収スペクトル変化[2]〜可視域に吸収ピークを有する半脂肪族ポリイミド2007

    • Author(s)
      莇 昌平, 安藤慎治
    • Journal Title

      高分子学会予稿集 56(1)

      Pages: 1387

  • [Journal Article] 高蛍光性含フッ素ポリイミド[X]〜光吸収・蛍光特性に及ぼす分子間相互作用の影響〜2007

    • Author(s)
      脇田潤史, 関野裕幸, 安藤慎治
    • Journal Title

      高分子学会予稿集 56(1)

      Pages: 1388

  • [Journal Article] Variations in Optical Absorption Spectra of PI Thin Films under Very High Pressure2007

    • Author(s)
      Sho-hei AZAMI, Shinji ANDO
    • Journal Title

      Asian Conference and 7th Japan-China Seminar on Polyimides and Advanced Aromatic Polymers (AJCP-2006) 7

      Pages: 56

  • [Journal Article] Variations in Optical Absorption and Fluorescence Spectra for Polyimide Thin Films Caused by Structural Isomerism2007

    • Author(s)
      Junji WAKITA, Takashi YAMASHITA, Shinji ANDO
    • Journal Title

      Asian Conference and 7th Japan-China Seminar on Polyimides and Advanced Aromatic Polymers (AJCP-2006) 7

      Pages: 57

  • [Journal Article] Optical Properties of Rod-like Fluorinated Polyimides and Model Compounds Deruved from Diamines Having High Electron Donating Properties2007

    • Author(s)
      Yoshifumi SATO, Shinji ANDO
    • Journal Title

      J. Photopolym. Sci. Technol. 19(2)

      Pages: 297-304

  • [Journal Article] 超高圧印加によるポリイミド薄膜の光吸収挙動の変化[1]〜全芳香族ポリイミドの立体構造と高圧下における電荷移動相互作用の関係〜2006

    • Author(s)
      莇 昌平, 植竹 和幸, 安藤 慎治
    • Journal Title

      高分子学会予稿集 55(1)

      Pages: 1526

  • [Journal Article] 高圧セルを用いた静水圧印加によるポリイミド薄膜の光吸収・蛍光挙動の変化[II] 半芳香族ポリイミドにおける剛直鎖と柔軟鎖の比較2006

    • Author(s)
      脇田 潤史, 関野 裕幸, 安藤 慎治
    • Journal Title

      高分子学会予稿集 55(1)

      Pages: 1525

  • [Book] 『ポリイミド最近の進歩2006』のうち、超高圧印加によるポリイミドの光吸収スペクトル変化2007

    • Author(s)
      莇 昌平, 安藤 慎治
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      繊維工業技術振興会
  • [Book] 『ポリイミド最近の進歩2006』のうち、高圧セルを用いた静水圧印加によるポリイミド薄膜の光吸収・蛍光挙動の変化2007

    • Author(s)
      脇田 潤史, 安藤 慎治
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      繊維工業技術振興会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 蛍光材料2006

    • Inventor(s)
      安藤慎治, 関野裕幸
    • Industrial Property Rights Holder
      東京工業大学
    • Industrial Property Number
      国際PCT出願:PCT/JP2006/309076
    • Filing Date
      2006-05-01

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi