• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

生体を加工するためのホログラフィックフェムト秒レーザー加工システムの開発

Research Project

Project/Area Number 16360035
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

早崎 芳夫  徳島大学, 工学部, 助教授 (10271537)

Keywords情報フォトニクス / フェムト秒レーザー加工 / 空間光変調素子 / 生体メディア / 並列光加工 / ホログラフィック加工 / ビジュアルフィードバック / 計算機ホログラム
Research Abstract

フェムト秒パルスレーザーは,多光子吸収過程によって透明物質内部にサブミクロンサイズの微細加工を可能にする.また,エネルギー注入時の熱拡散に要する時間に比べてレーザー光のパルス幅が非常に短いため,加工部周辺への熱損傷が少ない.そのため,フェムト秒レーザー加工は,3次元光デバイスの作製に適用される.3次元光デバイスの作製は膨大な数の加工点を必要とし,加工の高速化は重要である.また,フェムト秒レーザー加工技術を用いた爪への情報記録では,加工対象である爪が動くため,瞬間的に高速な加工が必要とされる.高速な加工として,レーザーをガルバノミラーにより高速に走査させて逐次的に加工を行うスキャニング加工法や,干渉を用いて1度に複数の加工を行う並列加工がある.ホログラフィック加工は,並列加工の1種で,任意のパターンを瞬間的に高速に加工できる.さらに,空間光変調素子を用いることで可変な加工を実行できる.本研究では,空間光変調素子をフェムト秒レーザー加工に適用する.空間光変調素子には計算機ホログラムが形成され,読み出し面にフェムト秒レーザーを照射し,レンズにより光学的フーリエ変換することで,加工パターンを形成する.形成された加工パターンはレンズと対物レンズ(40倍,開口数0.65)によりサンプルに縮小結像される.フェムト秒レーザーは,再生増幅型のチタンサファイアレーザーであり,中心波長800nm,パルス幅150fsである.サンプルは,水とエタノールで超音波洗浄を行ったスライドガラスを用いる.加工例として,0次光から外れた位置に9点の加工を同時に行うホログラムを用いてガラス表面に加工した場合,入射エネルギーは11.6μJの場合,9点の直径の最大は2.04μm,最小は1.46μm,平均は1.84μmであった.加工パターンはホログラムを書き換えることで可変にできることも実証した.

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Image processing based on seeded spontaneous optical pattern formation using optoelectronic feedback2005

    • Author(s)
      Y.Hayasaki, E.Hikosaka, K.Nishioka, H.Yamamoto, N.Nishida
    • Journal Title

      Applied Optics 44・2

      Pages: 236-240

  • [Journal Article] Secure information display with limited viewing zone by use of multi-color visual cryptography2004

    • Author(s)
      H.Yamamoto, Y.Hayasaki, N.Nishida
    • Journal Title

      Optics Express 12・7

      Pages: 1258-1270

  • [Journal Article] Real-time measurement of a viewer's position to evaluate a stereoscopic LED display with a parallax barrier2004

    • Author(s)
      S.Matsumoto, H.Yamamoto, Y.Hayasaki, N.Nishida
    • Journal Title

      IEICE Transaction on Electronics E85-C・11

      Pages: 1982-1988

  • [Journal Article] Processing structures on human fingernail surface by a focused near-infrared femtosecond laser pulse2004

    • Author(s)
      Y.Hayasaki, H.Takagi, A.Takita, H.Yamamoto, N.Nishida, H.Misa
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics 43・12

      Pages: 8089-8093

  • [Journal Article] 光加工技術を用いた本人認証2004

    • Author(s)
      早崎芳夫, 西田信夫
    • Journal Title

      光学 32・8

      Pages: 472-474

  • [Journal Article] Fluorescence from structures in human fingernail formed by use of a focused near-infrared femtosecond laser pulse2004

    • Author(s)
      A.Takita, H.Yamamoto, Y.Hayasaki, N.Nishida, H.Misawa
    • Journal Title

      Proceedings of SPIE 5662

      Pages: 722-727

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi