• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

生体を加工するためのホログラフィックフェムト秒レーザー加工システムの開発

Research Project

Project/Area Number 16360035
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

早崎 芳夫  徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 助教授 (10271537)

Keywords情報フォトニクス / フェムト秒レーザー加工 / 空間光変調素子 / 生体メディア / 並列光加工 / ホログラフィック加工 / ビジュアルフィードバック / 計算機ホログラム
Research Abstract

フェムト秒レーザー加工において,加工スループット,均一性,エネルギー利用効率の向上を可能とするホログラフィックフェムト秒レーザー加工の研究を行っている.ホログラフィックフェムト秒レーザー加工は,空間光変調素子上の計算機ホログラムにより複数のビームを生成することにより並列加工を実現する.重要な課題の1つは,その並列ビームの光強度の均一化である.計算機ホログラムの設計法の改良によって,10並列ビームにおいて計算機内の再生において,均一性(最大ピーク強度に対する最初ピーク強度の割合)を99.7%まで向上できた.しかし,実際の光学系では,その品質は低下した.そこで,昨年度実施した,空間光変調素子の特性やビーム強度分布を考慮したホログラム設計法に加えて,ホログラムの加工光学系での光学再生の結果におけるピーク強度のバラツキを補正するようにホログラムを設計する手法を開発した,その均一性は,これまでの最高値95%に対し,9896を実現した.これは,レーザーのパルスごとのエネルギーのバラツキと同程度になった.また,生体のような曲面と凹凸,動きを有する対象に加工を行うために,フェムト秒レーザー加工システムに加工対象の位置を検出する機構を組み込み,加工位置のフィードバック制御を実現した.光軸方向の位置検出は,非点隔差を有するビームにより行い,横方向の検出は,加工対象の反射照明像のパターンマッチングにより行った.検出系の改良により,許容誤差を5μmの時,横方向で225μm/s,光軸方向で125μm/sの速度の移動を追跡可能となった.

  • Research Products

    (8 results)

All 2006

All Journal Article (6 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Holographic femtosecond laser processing with multiplexed phase Fresnel lense2006

    • Author(s)
      Satoshi Hasegawa
    • Journal Title

      Optics Letters 31・11

      Pages: 1705

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Manually operated low-coherence interferometer for optical information hiding2006

    • Author(s)
      Mitsue Otaka
    • Journal Title

      Optics Express 14・20

      Pages: 9421

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Femtosecond laser processing system with target tracking feature2006

    • Author(s)
      Akihiro Takita
    • Journal Title

      Journal of Laser Micro/Nanoengineering 1・3

      Pages: 288

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Femtosecond pulse laser-oriented recording on dental prostheses2006

    • Author(s)
      Tetsuo Ichikawa
    • Journal Title

      Dental Materials Journal 25・4

      Pages: 733

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Bump formation on glass surface with a transparent coating using femtosecond laser processing2006

    • Author(s)
      Daiki Kawamura
    • Journal Title

      Applied Physics A 85・1

      Pages: 39

  • [Journal Article] Analysis of Reproduced 3D space by stereoscopic large LED Display2006

    • Author(s)
      Hisanori Noto
    • Journal Title

      IEICE Trans.on Electronics E89-C・10

      Pages: 1427

  • [Book] 「ホログラム最新技術」4章,ホログラフィックフェムト秒レーザー加工,pp.117-1282006

    • Author(s)
      早崎芳夫
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      情報機構
  • [Patent(Industrial Property Rights)] レーザ加工装置及びレーザ加工方法2006

    • Inventor(s)
      早崎芳夫
    • Industrial Property Rights Holder
      徳島大学
    • Industrial Property Number
      特願2006-231298
    • Filing Date
      2006-08-28
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi