• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

一次元分子配列制御有機ナノ構造の構築と異方性光・電子デバイスの創成

Research Project

Project/Area Number 16360040
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

上田 裕清  神戸大学, 工学部, 教授 (40116190)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八瀬 清志  産業技術総合研究所, 副部門長(研究職) (50175650)
吉本 則之  岩手大学, 工学部, 助教授 (80250637)
小柴 康子  神戸大学, 工学部, 教務職員 (70243326)
Keywords配列制御有機薄膜 / ポリジアセチレン / LB膜 / 液晶配向 / フルオレンポリマー / 偏光発光 / 偏光LED / 摩擦転写
Research Abstract

分子配列制御した有機薄膜を作成し、その光学および電子特性の異方性の解明とデバイス応用を目的として、まず、ポリジアセチレン単分子膜を誘起層とする液晶分子の配向制御について検討した。ウレタン基を導入したポリジアセチレン(poly3BCMU)は水面上でコイル-ロッド転移を示し、分子鎖が伸びきったロッド状態でガラス基板に転写すると、一軸配向した単分子膜が得られた。この膜を配向誘起層として液晶セルを構築すると、基板の配置に応じた透過光強度の異方性を示し、二色比は1:20に達することを見いだした。この液晶分子の配向制御技術はラビングフリーであり、単分子層を配向誘起層とすることから液晶セルの超薄膜化や駆動安定化が可能となった。
また、摩擦転写法と後熱処理により、高度に一軸配向したポリフルオレン(PFO)配向膜を透明導電ガラス上に作製した。PFO配向膜を基板として電子輸送材料と陰極金属を真空蒸着してLED素子を作製した。素子は著しい発光の異方性を示し、偏光発光の強度比は積分値で30以上に達し、これまで発表されている最高の素子特性を示した。高偏光LEDをバックライト照明として利用することで、液晶ディスプレイの偏光板が一枚不要となり、大幅な省エネ化が可能となった。
今回作成した配列制御有機薄膜は、光制御や有機電界効果型トランジスター素子への応用も期待され、有機薄膜の新たな機能発現に有用な知見を得た。

  • Research Products

    (9 results)

All 2006 2005

All Journal Article (8 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] J-aggregate Formation of Spiropyran Derivatives in LB and Vapor-deposited Thin Films2006

    • Author(s)
      Kouji Matsumoto
    • Journal Title

      Molecular Crystals and Liquid Crystals 445

      Pages: 17-26

  • [Journal Article] Epitaxial relationships of vapor deposited thin films of octithiophene on KBr{001}2006

    • Author(s)
      K.Kawamura
    • Journal Title

      Molecular Crystals and Liquid Crystals 445

      Pages: 35-41

  • [Journal Article] 摩擦転写法による有機・高分子の分子配列制御2006

    • Author(s)
      上田裕清
    • Journal Title

      機能材料 26巻・2号

      Pages: 12-17

  • [Journal Article] Multi Photochromic Behavior of Hybrid Material with Spirobenzopyran and Azobenzene Moieties2006

    • Author(s)
      Kenji Kinashi
    • Journal Title

      Chemistry Letters 35・No.3(印刷中)

  • [Journal Article] Polymer-Supported Anisotropic Sub-Micro-Patterned Electrodes for Displays2005

    • Author(s)
      Masahiro Misaki
    • Journal Title

      Advanced Materials 17・No.3

      Pages: 297-301

  • [Journal Article] Alignment Control of Poly(p-Phenylenevinylene) Using Atomic Force Microscopy2005

    • Author(s)
      Naofumi Aoki
    • Journal Title

      Jpn.J.Appl.Phys 44・No.25

      Pages: L830-L832

  • [Journal Article] Molecular Rearrangement and Change of Optical Properties of p-Sexiphenyl in Vacuum-deposited Film with Rubbing Technique2005

    • Author(s)
      Naofumi Aoki
    • Journal Title

      Jpn.J.Appl.Phys. 44・No.6A

      Pages: 4088-4091

  • [Journal Article] Highly Polarized Polymer Light-Emitting Diodes Utilizing Friction-Transferred Poly(9,9-dioctylfluorene) Thin Films.2005

    • Author(s)
      Masahiro Misaki
    • Journal Title

      Applied Physics Letters 87・24

      Pages: 243503-1-243503-3

  • [Book] 有機薄膜太陽電池の最新技術(3章有機薄膜太陽電池:光電変換材料 有機色素の分子配向制御p.128-136を担当)2005

    • Author(s)
      上原赫(監修)
    • Total Pages
      313
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi