• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

木質系建築材料における腐朽現象の定量化とダメージの数学的予測モデルに関する研究

Research Project

Project/Area Number 16360286
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

坂本 雄三  東京大学, 大学院工学系研究科建築学専攻, 教授 (30114490)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩前 篤  近畿大学, 理工学部建築学科, 助教授 (90368283)
永井 久也  三重大学, 工学部建築学科, 助教授 (40283402)
澤地 孝男  国土交通省国土技術政策総合研究所, 建築研究部環境設備基準研究室, 室長 (10344003)
鈴木 憲太郎  独立行政法人森林総合研究所, 複合材料研究領域, 領域長 (40353734)
Keywords木材 / 腐朽 / ダメージファンクション / 耐久性 / 湿気 / 熱水分移動シミュレーション
Research Abstract

1.壁体内の温湿度解析と実験
前年の研究によって選定された壁体仕様に対して熱・湿気非定常計算を行い、2で行う腐朽実験における環境条件のバラエティを増やした。
2.木材の腐朽実験
1の検討から新たに追加される環境条件下で、木材の腐朽に関する実験を行った。定期的な目視観察(カビ、腐朽菌等の発生状況、変色、変形)、重量・寸法変化を測定し、概ね1ヶ月毎に試験体を絶乾させて縦圧縮強度等の物理強度を測定し、整理した。
3.確率的表現を考慮した劣化関数の提案
2の実験結果を基に、各種木質材料毎に、材料初期含水率、温湿度性状、結露量、経過時間等を変数として、物理的強度の低下をもたらす危険率を求めることができる予測式を作成するために、多変量解析を行った。その結果を用いて、木質建材のダメージファンクションを作成した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2006

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 現場計測による戸建住宅熱性能の簡易現場評価手法に関する研究、その4 非定常性の影響について2006

    • Author(s)
      岸本嘉彦, 永井久也
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集、環境工学 D-2

      Pages: 283-284

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi