• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

身体組成の生理的多型に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16370107
Research InstitutionSiebold University of Nagasaki

Principal Investigator

綱分 憲明  県立長崎シーボルト大学, 看護栄養学部, 教授 (10172040)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野口 正憲  佐世保工業高等専門学校, 一般科目, 教授 (10106148)
吉塚 一典  佐世保工業高等専門学校, 一般科目, 助教授 (10220691)
村木 里志  九州大学, 大学院芸術工学研究院, 助教授 (70300473)
Keywords身体組成 / 生理的多型 / 体型 / 生活習慣 / 遺伝
Research Abstract

小学生高学年から中学生期は第二次発育急進期ともいわれ、発育・発達が著しいため体型や身体組成に大きな変化がみられるが、本研究で対象としている15歳から20歳に至る年齢は、発育急進期後の形態や機能の発育・発達がほぼ一段落した成熟・完成に向かう時期といえる。この時期は生活習慣の変化の中でも、特に個々の運動習慣の違いが現れ始める。それゆえ、この時期の体型や身体組成は、発育・発達の影響を強く受ける15歳頃までとは異なり、運動習慣の影響がより強く反映され始めると考えられる。このように同じ青少年期でも、時期によって運動習慣が体型や身体組成に与える影響は異なると考えられ、一方では、親子の遺伝的な影響度も評価が可能と思考される。こうした検討は、肥満・痩せ予防の面からも重要であると思われる。そこで、16年度では男子、17年度および18年度では女子を対象に、身体各部の形態計測値(周径囲、皮下脂肪厚、BMIによる肥満度評価),空気置換法による身体組成(体脂肪率、除脂肪体重など),体力測定、食事摂取状況調査,日常の運動・食事にかかる日常生活行動調査等を実施してきた。これらの被験者のうち、保護者の同意が得られ,なおかつその体型を把握に努め、保護者の同意・協力を得た男子192名、女子249名を本研究に対象にして、男女それぞれのBMI、身体組成の特徴や性差、親子間のBMIや運動習慣とのかかわりなどについて検討してきている。なお、18年度には、これらの一部を日本整理人類学雑誌第11巻第4号に、Proceedings of the 9^<th> international symposium of the Asian Society for adapted physical education and exerciseに発表するとともに、19年度にも引き続き生理人類学雑誌等への投稿を進めている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007 2006

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Effects of physical activity and heredity on physique and body composition in lateteenage male2007

    • Author(s)
      Noguchi M, Tsunawake N, Yoshizuka K, Saito S, Muraki S, Watanuki S
    • Journal Title

      Proceedings of the 9^<th> international symposium of the Asian Society foradapted physical education and exercise

      Pages: 35-45

  • [Journal Article] 15歳から20歳男子における身体組成と運動習慣ならびに親の体型との関係2006

    • Author(s)
      野口正憲, 綱分憲明, 吉塚一典, 齋藤誠二, 村木里志, 綿貫茂喜
    • Journal Title

      生理人類学雑誌 11(4)

      Pages: 145-150

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi