• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

魚類における生殖系列細胞の誘導に関する実験発生学的研究

Research Project

Project/Area Number 16380124
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

山羽 悦朗  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 教授 (60191376)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 足立 伸次  北海道大学, 大学院・水産科学研究科, 助教授 (40231930)
平井 俊朗  帝京科学大学, 理工学部, 助手 (30238331)
吉崎 悟朗  東京海洋大学, 水産学部, 助教授 (70281003)
Keywords生殖系列キメラ / 始原生殖細胞 / PGC / 異種間キメラ / 核細胞質雑種 / nos 1 / 生殖細胞質 / vas
Research Abstract

1.発生段階の異なるキンギョ胚よりPGCsを単離し胞胚期へ異時的な移植した結果、PGCsは発生過程が進むにつれて、その特性を変化させることを明らかにした。
2.卵核を紫外線で不活化したドジョウ未受精卵にキンギョ精子を受精することで誘起したキンギョ核-ドジョウ細胞質雑種胚は、胞胚期から嚢胚期にかけて胚盤の崩壊が起こって死亡するが、この胚細胞をドジョウ胚またはキンギョ胚へ移植すると、体節形成期を過ぎても宿主胚内で生き残ることを明らかにした。
3.致死的なキンギョ核-ドジョウ細胞質雑種胚においても、vasmRNAを内包するPGCsが検出され、細胞質雑種胚細胞をドジョウ胚に移植すると、宿主の予定生殖腺原基にドナー細胞由来のPGCsが見出されることを明らかにした。この結果、異種間雄性発生法による核-細胞質雑種胚を介することにより、精子からPGCsを誘起できる可能性を示した。
4.第一卵割阻害により作成したサクラマス四倍体個体においても、二倍体より有意に大きく、運動能を有するPGCsが形成されることを明らかにした。このPGCsを組み込んだ生殖系列キメラ個体を現在飼育中である。
5.ニジマス始原生殖細胞を凍結保存後、移植した宿主が機能的な精子および卵を生産し、次世代個体を生産できることを明らかにした。
6.不妊の三倍体ヤマメ宿主に通常の2倍体ニジマスの生殖細胞を移植することで、100%ドナニジマス由来の次世代個体を生産することに成功した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2004

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] The germ line lineage in ukigori, Gymnogobius species (Gobiidae : Teleostei) during embryonic development.2004

    • Author(s)
      Saito, T.
    • Journal Title

      Int.J.Dev.Biol. 48

      Pages: 1079-1085

  • [Journal Article] Cryopreservation of Sakhalin Taimen Hucho perryi spermatozoa : effect of cryoprotectants on post-thaw fertility.2004

    • Author(s)
      Kusuda, S.
    • Journal Title

      Suisanzoshoku 52

      Pages: 171-175

  • [Journal Article] Embryonic stages from cleavage to gastrula in the loach Misgurnus anguillicaudatus2004

    • Author(s)
      Fujimoto, T.
    • Journal Title

      Zool.Sci. 21

      Pages: 747-755

  • [Journal Article] Surrogate broodstock produces salmonids.2004

    • Author(s)
      Takeuchi, Y.
    • Journal Title

      Nature 430

      Pages: 629-630

  • [Journal Article] GFP-labeling of primordial germ cells using a non-transgenic method and its application for germ cell transplantation in salmonidae.2004

    • Author(s)
      Yoshizaki, G.
    • Journal Title

      Biol.Reprod. On line

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi