• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

カゼインホスホペプロドの腸管IgA増強作用を基盤にした機能性飼料素材の開発

Research Project

Project/Area Number 16380180
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

大谷 元  信州大学, 大学院・農学研究科, 教授 (30109201)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 廣田 満  信州大学, 農学部, 教授 (90199133)
加茂 綱嗣  信州大学, 農学部, 助教授 (60345759)
河原 岳志  信州大学, 大学院・農学研究科, 助手 (30345764)
Keywordsカゼインホスホペプチド / CPP / リン酸化デキストリン / 腸管IgA産生促進 / 粘膜免疫 / IL-5 / IL-6 / 機能性飼料素材
Research Abstract

次の4点から検討を行い,成果を学術論文として公表するとともに,単行本としても公表した。
(1)カゼインホスホペプチド(CPP)による腸管IgAの増強が病気の予防に効果的であることの確認
アレルギー自然発症マウスをCPP添加飼料で飼育するとアレルギーの発症が遅延されることから,IgAには病気の予防効果があることが確認され,Anim.Sci.J.誌に公表した。
(2)CPPPのサイトカン生産調節機能の確認
細胞培養系により,CPPはIgA産生に重要なサイトカインであるIL-5やIL-6などのサイトカインmRNAの発現や分泌を促進することを明らかにし,Biosci.Biotechnol.Biochem.誌とMilchwissenshaft誌に公表済みまたは印刷中である。
(3)局所および全身免疫系促進飼料素材としてのCPPの調製
従来市販されているCPPは全身免疫系の促進は行わないが,麹菌のアルカリ性プロテアーゼをカゼインに作用させることにより得られるCPPは腸管のIgAとともに血液IgGの生産も促進することを細胞培養系と経口投与試験で明らかにし,、一部はMilchwissenschaft誌に論文として印刷中であり,一部は2005年度3月開催の日本畜産学会大会で報告予定である。
(4)リン含量の異なるリン酸化デキストリンの調製と機能性飼料素材としての評価
リン含量の異なるリン酸化デキストリンを調製し,細胞培養系でリンパ球に対してマイトージェン活性やIgA産生促進活性があることを確認した。また,そのうちの1つを仔豚の飼料に加えることにより,リン酸化デキストリンはIgA産生増強飼料素材となりうることを示唆した。本結果は,2005年度夏に北大で開催される日本畜産学会第105大会で発表予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Preparation of hypo-antigenic casein fragments having a stimulatory effect on IgA production in mouse spleen cell cultures2005

    • Author(s)
      Zhang, F.M., Otani, H.
    • Journal Title

      Milchwissenschaft 60(4)(印刷中)

  • [Journal Article] Enhancement of IgA formation by a casein phosphopeptide via modulation of cytokins produced by Th2 type of lymphocytes in mouse spleen cell cultures2005

    • Author(s)
      Otani, H., Watanabe, T.
    • Journal Title

      Milchwissenschaft 60(印刷中)

  • [Journal Article] Reduction of allergic symptoms in NC/Jic Jcl mice given a diet containing a commercially available casein phosphopeptide preparation2004

    • Author(s)
      Otani, H., Wakatsuki, S.
    • Journal Title

      Animal Science Journal 75

      Pages: 147-153

  • [Journal Article] Stimulatory effect of a casein phosphopeptide preparation on cytokine mRNA expression by human intestinal epithelical-like Caco-2 function2004

    • Author(s)
      Kawahara, T., Otani, H.
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 68

      Pages: 1779-1781

  • [Journal Article] Effect of β-casein (1-28) on proliferative responses and secretory functions of human immunocompetent cell lines2004

    • Author(s)
      Kawahara, T., Katayama, D., Otani, H.
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 68

      Pages: 2091-2095

  • [Book] CPPのはなし(CPP研究会編)2005

    • Author(s)
      大谷 元
    • Publisher
      ベネット社(印刷中)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi