• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

高等植物のカドミウム耐性・吸収能に関与する二価鉄吸収経路の解明

Research Project

Project/Area Number 16380232
Research InstitutionCentral Research Institute of Electric Power Industry

Principal Investigator

吉原 利一  (財)電力中央研究所, 環境科学研究所, 上席研究員 (60371506)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 文之  (財)電力中央研究所, 主任研究員 (20371510)
庄子 和博  (財)電力中央研究所, 主任研究員 (10371527)
島田 浩章  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (70281748)
穴井 豊昭  佐賀大学, 農学部, 助教授 (70261774)
Keywordsカドミウム / 高等植物 / 鉄吸収経路 / 耐性 / 蓄積 / トランスポーター
Research Abstract

1.体系的に実施したカドミウム耐性・蓄積能に関するスクリーニング結果から、カドミウム耐性・蓄積能を大きく異にする代表的な30種の植物を選抜し、それぞれの鉄吸収関連酵素(およびトランスポーター)の遺伝子ホモログを単離し、比較・解析を実施した。
2.タバコを用いた実験により、カドミウムによる誘導性鉄欠乏が生じる原因として、土壌からの吸収過程ではなく、根から茎部までの輸送過程においてカドミウムが鉄の移行を阻害しているためであること、地上部の鉄欠乏により葉のクロロシスが生じると共に鉄欠乏シグナルが根における鉄吸収メカニズムに関連した遺伝子(例えば、二価鉄トランスポーターや三価鉄還元酵素)の発現を昂進していることを明らかにした。また、アラビドプシスなどで明らかにされた二価鉄トランスポーター遺伝子の完全長ホモログを単離し、その特性について検討すると共に、他の重金属によっても同様の現象が生じるか比較試験を行った。
3.高濃度カドミウム耐性・蓄積シダ植物として知られる「ヘビノネゴザ」から単離した二価鉄吸収トランスポーターのホモログ遺伝子(IRT-like)が亜鉛の輸送に関与する遺伝子(AyZNT1)であることを、酵母による相補試験などにより明らかにした。また、この遺伝子を酵母やアラビドプシスにおいて過剰発現させた場合、高濃度カドミウム存在下においても鉄や亜鉛、銅など二価金属イオンの濃度が低下しないことを見出した。タバコにおける実験と合わせて考察すると、ヘビノネゴザのカドミウム耐性をもたらすメカニズムの一つとして、高濃度のカドミウム存在下においても鉄などの必須元素を選択的に吸収できるトランスポーターの存在が関与していると考えられた。その他、数個のカドミウム吸収に関与すると考えられるトランスポーター遺伝子(AyNramp1など)を単離した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2006 2005

All Journal Article (11 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Phytochelatin does not confer hyper-Cd-tolerance in Athyrium yokoscense2006

    • Author(s)
      Miyano Y.et al.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol. 47, supp.

      Pages: S154, 3pJ01

  • [Journal Article] Analysis of the mechanism of tolerance to Cd in Athyrium yokoscense2006

    • Author(s)
      Hodoshima H.et al.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol. 47, supp.

      Pages: S154, 3pJ02

  • [Journal Article] Promoter analysis of iron-deficiency-inducible barley IDS3 gene2006

    • Author(s)
      Kobayashi T.et al.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol. 47, supp.

      Pages: S157, 3pJ14

  • [Journal Article] Expression analysis of the ferritin gene family in Arabidopsis2006

    • Author(s)
      Furugen S.et al.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol. 47, supp.

      Pages: S232, P287

  • [Journal Article] Iron-fortification of rice seeds by expressing ferritin genes along with enhancing iron absorption and translocation2006

    • Author(s)
      Masuda H.et al.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol. 47, supp.

      Pages: S203, P169

  • [Journal Article] Cadmium inducible Fe deficiency responses observed from macro and molecular views in tobacco plants.2005

    • Author(s)
      Yoshihara, T.et al.
    • Journal Title

      Plant Cell Rep. 25(4)

      Pages: 365-373

  • [Journal Article] Iron accumulation does not parallel the high expression level of ferritin in transgenic rice seeds.2005

    • Author(s)
      Qu, L.-Q.et al.
    • Journal Title

      Planta 222

      Pages: 225-233

  • [Journal Article] Screening for the Cd hyperaccumulator/Ultra-low-accumulator from major herbal angiosperms in Japan.2005

    • Author(s)
      Yoshihara, T.et al.
    • Journal Title

      Plant nutrition for food security, human health and environmental protection (Eds.Li, CJ et al., Proc.2005 IPNC, Beijing, China)

      Pages: 750-751

  • [Journal Article] Tolerance to cadmium of the fern, Athyrium yokoscense, is essentially regulated at the cell level.2005

    • Author(s)
      Goto, F.et al.
    • Journal Title

      Plant nutrition for food security, human health and environmental protection (Eds.Li, CJ et al., Proc.2005 IPNC, Beijing, China)

      Pages: 644-645

  • [Journal Article] 生物の得意な金属濃縮機能を利用した環境循環型社会の構築2005

    • Author(s)
      道端 斉ほか
    • Journal Title

      バイオサイエンスとインダストリー 63(7)

      Pages: 494-498

  • [Journal Article] 有害元素を植物で取り除く-ファイトレメディエーション2005

    • Author(s)
      吉原利一
    • Journal Title

      バイオニクス 6

      Pages: 26-31

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 重金属耐性が強化された植物体2006

    • Inventor(s)
      吉原 利一他
    • Industrial Property Rights Holder
      (財)電力中央研究所
    • Industrial Property Number
      特願2006-018481
    • Filing Date
      2006-01-17
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 植物の鉄輸送能を強化する遺伝子2005

    • Inventor(s)
      吉原 利一他
    • Industrial Property Rights Holder
      (財)電力中央研究所
    • Industrial Property Number
      特願2005-330821
    • Filing Date
      2005-11-15

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi