• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

パスポートタンパク質・ゲートウェイタンパク質の機能を利用した薬物動態制御

Research Project

Project/Area Number 16390039
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

辻 彰  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (10019664)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 将夫  金沢大学, 自然科学研究科, 助教授 (30251440)
久保 義行  金沢大学, 自然科学研究科, 助手 (20377427)
Keywordsトランスポーター / 薬物動態 / 創薬 / プロテンアレイ / 膜裏打ちタンパク質
Research Abstract

本研究は、薬物の各臓器細胞内動態に影響を与えるトランスポーター(パスポートタンパク質・ゲートウェイタンパク質)に焦点を当てて、その多様な薬物認識・輸送機構を臓器、細胞、分子、遺伝子レベルで解析し、トランスポーターの機能を利用した薬物体内動態制御と新規創薬戦略の樹立を目指す。
本年度は、パスポート・ゲートウェイタンパク質の分子認識機構を解析すること、機能・発現修飾機構の解析、ハイスループットスクリーニング系の開発を目指した。
分子認識機構を解析では、ペプチドトランスポーターであるPEPT1に注目し、これが示すセファレキシン取込み機能を解析した。その結果、PEPT1の光学異性体特異的加水分解機能が示唆された。これに関しては、現在、精製再構成系を用いて基質認識機構を最終的検証が可能であると期待される。また、機能・発現修飾機構の解析においては、トランスポーターの代表的膜裏打ちタンパク質であるPDZ-K1の変異体を用い輸送解析によって、PDZ-K1の遺伝的変異・多型が薬物トランスポーター・OCTN1、OCTN2、PEPT1の輸送機能に影響を及ぼすことが示された。
ハイスループットスクリーニング系の開発に関しては、アフリカツメガエル卵母細胞発現系を利用して、トランスポーター発現型卵母細胞の開発を行った。特に、機能・発現修飾機構の解析で得られた知見を元に、膜裏打ちタンパク質との共発現させることにより、より生理的に近いスクリーニング系として利用可能となった。現在、LC/MS/MS定量装置をこのシステムに組合わせることにより、さらなるハイスループット化を検討している。
本研究により、薬物トランスポーターの基質認識機構解明が大いに進展し、また、より生理的条件に近いスクリーニングシステムが構築された。これは、今後、創薬において有用なシステムとして利用可能であると期待される。

  • Research Products

    (15 results)

All 2007 2006 Other

All Journal Article (14 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 薬物トランスポーター群の分子機構を用いる創薬2007

    • Author(s)
      辻 彰
    • Journal Title

      日本臨床 911

      Pages: 633-637

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Functional expression of stereoselective metabolism of cephalexin by exogenous transfection of oligopeptide transporter PEPT1.2007

    • Author(s)
      Mitsuoka K, Kato Y, Tsuji A, ほか
    • Journal Title

      Drug Metab. Dispos. 35(3)

      Pages: 356-62

  • [Journal Article] 動物のデータはヒトにどこまで迫れるか?2007

    • Author(s)
      辻 彰
    • Journal Title

      Drug Delivery System, 22(2)

      Pages: 43-7

  • [Journal Article] Characterization of the uptake mechanism for a novel loop diuretic, M17055, in Caco-2 cell : involvement of organic anion transporting polypeptide(OATP)-B.2007

    • Author(s)
      Nishimura T, Ogihara T, Tsuji A, ほか
    • Journal Title

      Pharm. Res. 24(1)

      Pages: 90-8

  • [Journal Article] Impact of transporter-mediated drug absorption, distribution, elimination and drug interactions in antimicrobial chemotherapy.2006

    • Author(s)
      Tsuji A
    • Journal Title

      J. Infect. Chemother. 12(5)

      Pages: 241-250

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Role of SLC xenobiotic transporters and their regulatory mechanisms PDZ proteins in drug delivery and disposition.2006

    • Author(s)
      Sugiura T, Kato Y, Tsuji A
    • Journal Title

      J. Control Release 116(2)

      Pages: 238-246

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Mutation in an adaptor protein PDZK1 affects transport activity of organic cation transporter OCTNs and oligopeptide transporter PEPT2.2006

    • Author(s)
      Sugiura T, Kato Y, Tsuji A, ほか
    • Journal Title

      Drug Metab. Pharmacokinet. 21(5)

      Pages: 375-83

  • [Journal Article] PDZ adaptor protein PDZK2 stimulates transport activity of organic cation/carnitine transporter OCTN2 by modulating cell surface expression.2006

    • Author(s)
      Watanabe C, Kato Y, Tsuji A, ほか
    • Journal Title

      Drug Metab. Dispos. 34(11)

      Pages: 1927-34

  • [Journal Article] Organic cation/carnitine transporter OCTN2(Slc22a5) is responsible for carnitine transport across apical membranes of small intestinal epithelial cells in mouse.2006

    • Author(s)
      Kato Y, Sugiura M, Tsuji A, ほか
    • Journal Title

      Mol. Pharmacol. 70(3)

      Pages: 829-37

  • [Journal Article] Site-dependent contributions of P-glycoprotein and CYP3A to cyclosporin A absorption, and effect of dexamethasone in small intestine of mice.2006

    • Author(s)
      Jin M, Tsuji A, Miyamoto K, ほか
    • Journal Title

      Biochem, Pharmacol. 72(8)

      Pages: 1042-50

  • [Journal Article] Predominant contribution of organic anion transporting polypeptide OATP-B to apical uptake of estrone-3-sulfate by human intestinal Caco-2-cells.2006

    • Author(s)
      Sai Y, Kato Y, Tsuji A, ほか
    • Journal Title

      Drug Metab. Dispos. 34(8)

      Pages: 1423-31

  • [Journal Article] Contributions of intestinal P-glycoprotein and CYP3A to oral bioavailability of cyclosporin A in mice treated with of without dexamethasone.2006

    • Author(s)
      Jin.M, Tsuji A, Miyamoto K, ほか
    • Journal Title

      Int. J. Oham. 3096(1-1)

      Pages: 81-6

  • [Journal Article] Expertimental approches to the study of drung transpoters, Drug Tranporters(edited by youG, M. Morris)

    • Author(s)
      Kubo Y, Kato Y, Tsuji A
    • Journal Title

      Wiley and Sone Inc. (印刷中)

  • [Journal Article] ヒト疑似細胞と新薬の有効性判断への応用、月刊バイオインダストリー

    • Author(s)
      久保義行, 杉本宏史, 加藤将夫, 辻 彰
    • Journal Title

      CMC出版 (印刷中)

  • [Book] 生体外異物の取り込みと排出の分子シンクロナイゼーション,"ファイバー"スーパーバイオミメティックス(宮本達也, 赤池敏宏 監修)2006

    • Author(s)
      久保義行, 加藤将夫, 辻 彰
    • Total Pages
      1236
    • Publisher
      NTS(エヌ・ティー・エス)

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi