• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

動脈硬化の発生及び進展におけるC反応性蛋白の役割

Research Project

Project/Area Number 16390089
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

範 江林  山梨大学, 大学院医学工学総合研究部, 教授 (60272192)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉山 文博  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 助教授 (90226481)
山田 信博  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 教授 (40200729)
渡辺 照男  佐賀大学, 名誉教授 (40037396)
森本 正敏  佐賀大学, 総合分析実験センター・生物資源開発部門, 助教授 (90136482)
Keywords遺伝子改変ウサギ / C反応性蛋白 / 動脈硬化 / 高脂血症 / マクロファージ / プラーク / 実験モデル / 炎症
Research Abstract

ヒトCRP遺伝子改変ウサギの発現量の異なる系統の確立と表現型解析
plivHEG/LE6+insulatorコンストラクトによりヒトCRP(hCRP)を過剰発現させたhCRPトランスジェニック(Tg)ウサギの系統確立および表現型解析を行った。発現量の異なる2種類の(C205:hCRP 50mg/L, C215:hCRP 0.8mg/L)hCRP TgウサギFounderをもとに繁殖を行なったところ、予想に反し、C215からhCRP 1,000mg/Lの高発現系統(Line C215)が樹立され、C205からはhCRP 50-100mg/Lの中発現系統(Line C205-High)、およびhCRP 1.0-10mg/Lの低発現系統(Line C205-Low)の樹立にそれぞれ成功した。それぞれのTgウサギの血中に発現されているhCRPについて、native CRP, modified CRP, denatured CRPのそれぞれの特異抗体を用いて、SDS-PAGEおよびnative PAGEにより解析した結果、正常ウサギの血中にはこの3種類のCRPがいずれも存在すること、そして、Tgウサギで発現しているhCRPの多くはmodified CRPおよびdenatured CRPであることが明らかになった。発現量の異なる各系統について繁殖を行ない、動脈硬化実験のための数が確保でき、これらのTgウサギと正常ウサギにコレステロール食を負荷させ、動脈硬化の形成におけるCRPの役割を検討中である。また現在、動脈硬化および心筋梗塞を自然発症するWHHLウサギとの交配による新たな系統の確立を継続している。米国ISIS社からの提供を受けたCRPアンチセンスの実験も進行中である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Increased expression of VEGF in kidney leads to progressive impairment of glomerular functions in transgenic rabbits.2007

    • Author(s)
      Liu, E., Morimoto, M., Kitajima, S., Yu, Y., Koike, T., Shiiki, H., Nagata, M., Watanabe, T., Fan, J.
    • Journal Title

      J Am Soc Nephrol In press

  • [Journal Article] Lp(a) enhances coronary atherosclerosis in transgenic Watanabe heritable hyperlipidemic rabbits.2007

    • Author(s)
      Kitajima, S., Jin, Y., Koiki, T., Yu, Y., Liu, E., Shiomi, M., Marcovina, SM., Morimoto, M., Watanabe, T., Fan, J.
    • Journal Title

      Atherosclerosis In press

  • [Journal Article] Source(s) of CRP in atherosclerotic lesions.2006

    • Author(s)
      Fan, J., Chen, YE.
    • Journal Title

      Am J Pathol. 168

      Pages: 1054-1056

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Macrophage Metalloelastase accelerates the progression of atherosclerosis in transgenic rabbits.2006

    • Author(s)
      Liang, J., Liu, E., Yu, Y., Kitajima, S., Koike, T., Jin, Y., Morimoto, M., Hatakeyama, K., Asada, Y., Watanabe, T., Sasaguri, Y., Watanabe, S., Fan, J.
    • Journal Title

      Circulation. 113

      Pages: 1993-2001

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi