• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

ヒトの発生・精神神経発達異常と染色体微細構造異常に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16390101
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

松本 直通  横浜市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (80325638)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新川 詔夫  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (00111170)
Keywords精神発達遅滞 / マイクロアレー / 染色体異常 / 流産 / 遺伝子
Research Abstract

(1)BAC/PACクローンの収集:既にヒト全ゲノム上に約1.5Mb毎に均等に配置しFISHで想定される部位にのみシグナルを呈する2000個のクローンの収集に加えさらに2000個の検証済みBACクローンを収集した。
(2)クローンDNA抽出およびDOP-PCRによる増幅ならびにマイクロアレーの作成:全てのクローンについてはDNA抽出を完了した。このDNAを用い5'端をアミノ基でラベルしたヒトゲノムに特異的にハイブリする3種類のDOPプライマーでBAC DNAを増幅した。スポッティングは、スリットピンによるマルチスポッターを使用し試みるもうまく作動しなかった。他のスポッティングを検討したところインクジェット方式が優れており2100個レベルのアレーを既に作成した。
(3)検体の集積状況:解析予定であるMRおよびMR症候群患者は既に約150例集積している。流産物も20例保有している。
(4)ゲノム異常の検証:2100アレーを用いてMR患者30例の検証を行い、5例に構造異常を同定した。さらにMR症候群の一つであるKMS40例の解析も開始した。
(5)ゲノム異常の詳細な解析:確認された患者の染色体微細欠失・重複については速やかに、保有しているRPMI-11ヒトゲノムライブラリーを利用して詳細な物理地図を作成し、候補遺伝子のリストを作成した。候補遺伝子については、ゲノム異常を認めなかった保有する患者・検体群でダイレクトシーケンシング法によって遺伝子異常の有無を確認する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2004

All Journal Article (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Subtelomere-specific Microarray-based Comparative Genomic Hybridization : A Rapid Detection System for Cryptic Rearrangements in Idiopathic Mental Retardation.2004

    • Author(s)
      Harada N, et al., Matsumoto N
    • Journal Title

      J Med Genet 41・2

      Pages: 130-136

  • [Journal Article] 9q34.3 deletion syndrome in three unrelated children.2004

    • Author(s)
      Iwakoshi M, et al., Matsumoto N
    • Journal Title

      Am J Med Genet 126A・3

      Pages: 278-283

  • [Journal Article] Molecular Dissection of Inverted Duplication 8p23.2004

    • Author(s)
      Shimokawa O, et al., Matsumoto N
    • Journal Title

      Am J Med Genet 128A・2

      Pages: 133-137

  • [Journal Article] On the Reported 8p22-p23.1 Duplication in Kabuki Make-up Syndrome (KMS) and its Absence in Patients With Typical KMS.2004

    • Author(s)
      Miyake N, et al., Matsumoto N
    • Journal Title

      Am J Med Genet 128A・2

      Pages: 170-172

  • [Journal Article] Phenotype genotype correlation in two patients with 12q proximal deletion.2004

    • Author(s)
      Miyake N, et al., Matsumoto N
    • Journal Title

      J Hum Genet 49・5

      Pages: 282-284

  • [Journal Article] Unmasking 15q12 Deletion Using Microarray-based Comparative Genomic Hybridization in a Mentally Retarded Boy With r(Y).2004

    • Author(s)
      Kurosawa K, et al., Matsumoto N
    • Journal Title

      Am J Med Genet 130A・3

      Pages: 322-324

  • [Patent(Industrial Property Rights)] マルファン症候群診断用プローブ、及び当該プローブを用いたスクリーニング法2004

    • Inventor(s)
      松本 直通, 新川 詔夫他2名
    • Industrial Property Rights Holder
      長崎大学
    • Industrial Property Number
      特願2004-158099
    • Filing Date
      2004-05-27

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi