• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト下垂岩腺腫の機能分化に関する分子病理学的研究

Research Project

Project/Area Number 16390110
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

長村 義之  東海大学, 医学部, 教授 (10100992)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梅村 しのぶ  東海大学, 医学部, 助教授 (20276794)
竹腰 進  東海大学, 医学部, 助教授 (70216878)
梶原 博  東海大学, 医学部, 講師 (20317754)
木村 穣  東海大学, 医学部, 教授 (10146706)
寺本 明  日本医科大学, 医学部, 教授 (60231445)
Keywords下垂体 / αSU / FOXL2 / 腫瘍
Research Abstract

ヒト下垂体におけるαSU発現機構、及びαSU単独の作用については十分に解明されていない。
本研究はαSU発現機構の解明、およびαSUの機能の解明を目的とした。過去2年度の成果を踏まえ研究を継続し、本年度はCrisponiらによって2001年にクローニングされ、αSU発現との関連が示唆されているFOXL2を中心に、研究を遂行した。ヒト正常下垂体および下垂体腺腫におけるFOXL2の発現局在を免疫組織化学により、またFOXL2タンパク質発現量をウエスタンブロッティング法により検討し、腫瘍組織の形態もしくは機能分化パターンとの関係を解析した。
1.ヒト正常下垂体におけるFOXL2発現
ヒト正常下垂体2例について、特異抗体によるFOXL2と各下垂体ホルモンの免疫二重染色を行った。
約20%の正常下垂体前葉細胞がFOXL2陽性を呈し、その多くはゴナドトロピン産生細胞の細胞核に確認された。
2.ヒト下垂体腺腫におけるFOXL2発現
ヒト下垂体腺腫66例について、特異抗体によるFOXL2免疫染色を行った。ゴナドトロピン産生細胞を起因と考えられるゴナドトロピン陽性腺腫およびホルモン陰性のNull cell腺腫の多くの症例にFOXL2発現が確認された。またウエスタンブロッティングによるFOXL2定量解析においては免疫組織化学によるFOXL2陽性率に非常に相関したバンドを検出した。
ヒト正常下垂体FOXL2陽性細胞は、ゴナドトロピン陽性細胞に共存した。TSH産生細胞はゴナドトロピン産生細胞と同様にαGSU陽性細胞であるが、FOXL2発現はほとんど確認されなかった。腺腫においてFOXL2は殆どのゴナドトロピン産生腺腫に陽性であったことから、ヒト下垂体においてFOXL2はゴナドトロピン産生細胞特異的に発現することが明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Effect of mitotane on pituitary corticotrophs in clinically normal dogs.2006

    • Author(s)
      Taoda T. et al.
    • Journal Title

      American Journal of veterinary research 67・8

      Pages: 1385-1394

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] PTTG overexpression is correlated with angiogenesis in human pituitary adenomas.2006

    • Author(s)
      Minematsu T. et al.
    • Journal Title

      Endocrine Pathology 17・2

      Pages: 143-153

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] FOXL2 in the pituitary : molecular genetic,and developmental analysis.2006

    • Author(s)
      Ellsworth BS et al.
    • Journal Title

      Molecular Endocrinology 20・11

      Pages: 2796-2805

  • [Journal Article] Immunonegative "null cell"adenomas and gonadotropin(Gn)subunit(SUs) immunopositive adenomas share frequent expression of multiple transcription factors.2006

    • Author(s)
      Ishii Y. et al.
    • Journal Title

      Endocrine Pathology 17・1

      Pages: 35-43

  • [Journal Article] Phosphorylation of cAMP response element binding protein(CREB)as a marker of hypoxia in pituitary adenoma.2006

    • Author(s)
      Morimoto D. et al.
    • Journal Title

      Journal of neuro-oncology 79・2

      Pages: 143-150

  • [Journal Article] Impaired regulation of gonadotropins leads of the atrophy of the female reproductive system in klotho-deficient mice.2006

    • Author(s)
      Toyama R. et al.
    • Journal Title

      Endocrinology 147・1

      Pages: 120-129

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi