• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

熱帯熱マラリア原虫の赤血球結合蛋白質の赤血球結合ドメインの同定

Research Project

Project/Area Number 16390126
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

鳥居 本美  愛媛大学, 医学部, 教授 (20164072)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 修  愛媛大学, 医学部, 助教授 (50325370)
Keywordsマラリア / 熱帯熱マラリア原虫 / 赤血球結合 / 遺伝子組換え / 緑色蛍光蛋白質
Research Abstract

マラリア原虫の赤血球侵入型であるメロゾイトの先端部小器官の一つロプトリーに局在するRhopH複合体は、その遺伝子座を破壊した原虫は作製できないことから、原虫の生存に必須の蛋白質であると考えられている。我々は、これまでにRhopH複合体が赤血球への結合能を有することを明らかにしたが、その分子機構の解明は進んでいない。そこで、熱帯熱マラリア原虫のRhopH複合体の赤血球結合ドメインの同定をおこなうため、本年度ではまず、部分的なRhopH複合体の組換え蛋白質を発現させた熱帯熱マラリア原虫を遺伝子導入により作成することを目標とした。
まず、発現したい蛋白質をロプトリー蛋白のプロモーターにより緑色蛍光蛋白質との融合蛋白として発現する基本エントリー・コンストラクトを構築し、熱帯熱マラリア原虫の遺伝子導入ベクターをゲートウェイ・テクノロジー(Invitrogen社)が利用できるように再構築した。つぎに、RhopH複合体を構成する蛋白質のうち、RhopH1を3つの部位に分け、N末端の1/3、N末端の2/3、全長を発現する3つのコンストラクトを作成した。発現部分の塩基配列が正しいことを確認した後、熱帯熱マラリア原虫に発現コンストラクトを遺伝子導入した。最初に、導入プラスミドを効率的に維持する効果があると考えられていた熱帯熱マラリア原虫rep20配列を加えたコンストラクト4種類を遺伝子導入したマラリア原虫を作成したが、GFPの発現は確認できなかった。rep20により転写抑制がおきた可能性を考慮し、rep20を除去したコンストラクトを用いて遺伝子導入をやり直したところ、基本コンストラクトについては、GFPの発現が、ロプトリー蛋白プロモーターで予想される時期に特異的に見られた。現在、他のコンストラクトについて、薬剤選択圧下で培養をおこなっている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Erythrocyte surface glycosylphosphatidyl inositol anchored receptor for the malaria parasite2005

    • Author(s)
      Rungruang T et al.
    • Journal Title

      Mol.Biochem.Parasitol. 140・1

      Pages: 13-21

  • [Journal Article] Potent immunogenicity of DNA vaccines encoding Plasmodium vivax transmission-blocking vaccine candidates Pvs2S and Pvs28-evaluation of homologous and heterologous antigen-delivery prime-boost strategy.2004

    • Author(s)
      Kongkasuriyachai D et al.
    • Journal Title

      Vaccine 22・23-24

      Pages: 3205-3213

  • [Journal Article] A rapid genotyping method for the vivax malaria transmission-blocking vaccine candidates, Pvs25 and Pvs28.2004

    • Author(s)
      Tsuboi T et al.
    • Journal Title

      Parasitol Int 53・3

      Pages: 211-216

  • [Journal Article] Plasmoduim ookinate-secreted proteins secreted through a common micronemal pathway are targets of blocking malaria transmission.2004

    • Author(s)
      Li F et al.
    • Journal Title

      J Biol Chem 279・25

      Pages: 26635-26644

  • [Journal Article] Antibodies against MAEBL ligand domains M1 and M2 inhibit sporozoite development in vitro.2004

    • Author(s)
      Preiser P et al.
    • Journal Title

      Infect Immun 72・6

      Pages: 3604-3608

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi