• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

診療コストを算定するための新しい計算方法の開発と病院データに基づく妥当性の検証

Research Project

Project/Area Number 16390147
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

赤澤 宏平  新潟大学, 医歯学総合病院, 教授 (10175771)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鳥谷部 真一  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教授 (20227648)
Keywords病院経営 / コスト分析 / 診療コスト
Research Abstract

本研究では、当院の検査部における実データに基づき、生化学検査、血液検査、免疫検査の間接コストを、ABC(Activity-Based Costing)法とVBC(Volume-Based Costing)法で計算し、両者のコストの差を検証した。VBC法は、コスト分配指標を1つに限定し大まかな分配を行う方法であり、日本の多くの病院で採用されている。一方、ABC法は、業務を細かく分割しその業務ごとにコスト分配指標を設定する方法である。精密なコスト計算ができる反面、計算に必要なデータ収集に労力を要する。
業務行為の設定:計算対象とした3つの検体検査の検査プロセスを、現場調査に基づき、8つの業務行為に分割した。業務行為に対応する分配指標も業務内容を考慮して8つ設定した。
データ収集:マンパワー・業務行為別作業時間・材料の消耗実績データ、および分配指標に関するデータを現場で収集した。コスト計算に必要となる上述以外のデータ(人事、材料納入、設備などのデータ)は、診療支援システムまたは病院の管理部門から入手した。
結果:ABC法による生化学検査、血液検査、免疫検査の間接コストの計算結果は、それぞれ、43,723,227円、3,069,505円、1,805,632円であった。一方、VBCでは、生化学検査が46,190,487円、血液検査が1,679,448円、免疫検査が728,429円であった。計算結果から、VBCでは、検査別に5.6%、45.3%および59.7%の偏差が認められた。
まとめ:VBCとABCのコスト計算結果を比較した。(1)ABC法は、VBC法に比べて、より正確なコスト計算ができる;(2)ABC法は、コスト管理に対して細かくコスト構造のデータか提供できる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004 Other

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Development and evaluation of a teleradiology and videoconferencing system2004

    • Author(s)
      Kaidu M et al.
    • Journal Title

      J Telemed Telecare 10(4)

      Pages: 214-8

  • [Journal Article] Web-based delivery of medical multimedia contents using an MPEG-4 system2004

    • Author(s)
      Yamakawa T, et al.
    • Journal Title

      Computer Methods and Programs in Biomedicine 75(3)

      Pages: 259-264

  • [Journal Article] 病院の実データに基づくActivity Based Costing(ABC)コスト計算方法の検証2004

    • Author(s)
      曹鵬宇 他
    • Journal Title

      第24回医療情報学連合大会論文集 24巻

      Pages: 3-E-1-4

  • [Journal Article] MPEG digital compression and analogue videotape : a comparison of moving images and electroencephalogram data2004

    • Author(s)
      Akazawa K.et al.
    • Journal Title

      Medical Informatics and the Internet Medicine 29(1)

      Pages: 57-63

  • [Journal Article] Circannual variation in the onset and relapse of steroid-sensitive nephrotic syndrome

    • Author(s)
      Toyabe S. et al.
    • Journal Title

      Pediatric Nephrology (in press)

  • [Journal Article] Actual and estimated costs of disposable materials used during surgical procedures

    • Author(s)
      Toyabe S et al.
    • Journal Title

      Health Policy (in press)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi