• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

非小細胞肺癌におけるゲフィチニブの無作為化比較試験とトランスレーショナルリサーチ

Research Project

Project/Area Number 16390238
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

福岡 正博  近畿大学, 医学部, 教授 (20047202)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田村 研治  近畿大学, 医学部, 講師 (60340783)
樋田 豊明  愛知県立がんセンター, 副部長 (80250249)
中川 和彦  近畿大学, 医学部, 助教授 (40298964)
Keywords肺がん / 非小細胞がん / 放射線化学療法 / 局所進行肺がん / イリノテカン / パクリタキセル / カルボプラチン / シスプラチン
Research Abstract

本研究は、切除不能・放射線照射不能のIIIB/IV期非小細胞肺癌の治療成績の向上を目的とし、標準的治療であるプラチナを含む2剤併用化学療法後にゲフィチニブを維持療法として投与する治療法の有効性を検討する多施設共同無作為化比較試験を行い、それに付随してトランスレーショナル・リサーチ(TR)を実施することとした。TRの内容はゲフィチニブ投与症例において、腫瘍組織でのヒト上皮成長因子受容体I、II(EGFR、HER2)、そのリン酸化レベル(pEGFR、pHer2)、及びインスリン類似成長因子I受容体(IGF-IR)の発現量を免疫組織染色で解析し、EGFRの遺伝子変異も検索して、それぞれ奏効度、生存との相関を検討することとした。切除不能IIIB/IV期非小細胞肺癌未治療例、75歳未満で文章同意が得られた症例を対象とし、組織型、病期、性、化学療法の内容、PS、施設を動的割付因子として化学療法群(A群)と化学療法+ゲフィチニブ維持療法群(B群)に割り付け600例を集積することとした。化学療法の内容はパクリタキセル+カルボプラチン(PC群)、ドセタキセル+シスプラチン(DP群)、ゲムシタビン+シスプラチン(GP群)、イリノテカン+シスプラチン(IP群)、ビノレルビン+シスプラチン(VP群)の中から担当医が選択する。A群は化学療法を最低3サイクル以上、最大6サイクルまで投与しPDになるまで後治療を加えない。B群は化学療法を3サイクル施行後、有効(CR、PR)および不変(SD)症例に対し、ゲフィチニブ250mg/日をPDになるまで投与した。本試験は、平成15年3月より平成17年5月に604例(A群302例、B群302例)の症例を集積し終了した。604例の背景因子は、組織型:腺癌475例、腺癌以外129例、病期:IIIB 114例、IV:490例、性:男384例、女218例、化学療法の内容:PC群392例、DP群16例、GP群89例、IP群18例、VP群89例となっている。TR試験には100例の腫瘍検体が登録され、途中解析では、pEGFRの発現度、EGFRの遺伝子変異と奏効度が相関している。これらの解析により、奏効度、予後の予測因子を示すことができるものと期待している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Small interfering RNA targeting survivin sensitizes lung cancer cell with mutant p53 to adriamycin2006

    • Author(s)
      Yonesaka, K., Tamura, K., Kurata, T., Satoh, T., Ikeda, M., Fukuoka, M., Nakagawa, K.
    • Journal Title

      Int J Cancer 118

      Pages: 812-820

  • [Journal Article] Irinotecan and etoposide for previously untreated extensive-disease small cell lung cancer : A phase II trial of West Japan Thoracic Oncology Group.2005

    • Author(s)
      Kudoh, S., Nakamura, S., Nakano, T., Komuta, K., Isobe, T., Katakami, N., Fukuda, Y., Takada, Y., Takada, M., Fukuoka, M., Ariyoshi, Y.
    • Journal Title

      Lung Cancer 42

      Pages: 263-269

  • [Journal Article] A phase I/II study comparing regimen schedules of gemcitabine and docetaxel in Japanese patients with stage IIIB/IV non-small cell lung cancer2005

    • Author(s)
      Matsui, K., Hirashima, T., Nitta, T., Kobayashi, M., Ogata, Y., Furukawa, M., Kudoh, S., Yoshimura, N., Mukohara, T., Yamauchi, S., Shiraishi, S., Kamoi, H., Negoro, S., Takeda, K., Nakagawa, K., Takada, M., Yana, T., Fukuoka, M.
    • Journal Title

      Jpn J Clin Oncol 35

      Pages: 181-187

  • [Journal Article] Phase I-II study of amrubicin and cisplatin in previously untreated patients with extensive-stage small-cell lung cancer2005

    • Author(s)
      Ohe, Y., Negoro, S., Matsui, K., Nakagawa, K., Sugiura, T., Takada, Y., Nishiwaki, Y., Yokota, S., Kawahara, M., Saijo, N., Fukuoka, M., Ariyoshi, Y.
    • Journal Title

      Ann Oncol 16

      Pages: 430-436

  • [Journal Article] Phase I/II study of amrubicin, a novel 9-aminoanthracycline, in patients with advanced non-small-cell lung cancer2005

    • Author(s)
      Sugiura, T., Ariyoshi, Y., Negoro, S., Nakamura, S., Ikegami, H., Takada, M., Yana, T., Fukuoka, M.
    • Journal Title

      Invest New Drugs 20

      Pages: 331-337

  • [Journal Article] Gfitinib in non-small cell lung cancer2005

    • Author(s)
      Tamura, K., Fukuoka, M.
    • Journal Title

      Expert Opin Pharmacother 6

      Pages: 985-993

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi