• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

骨髄ストローマ細胞による造血幹細胞の自己複製制御メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 16390274
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

中島 秀明  東京大学, 医科学研究所, 特任助教授 (30217723)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北村 俊雄  東京大学, 医科学研究所, 教授 (20282527)
森川 吉博  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教授 (60230108)
Keywords造血幹細胞 / 骨髄ストローマ細胞 / 自己複製 / mKirre / ISF / ShIF
Research Abstract

平成17年度は16年度におけるmKirreの基本的な生理学的機能の解析に引き続き、mKirreノックアウトマウスの作成を行った。まずmKirre cDNAをプローブにしてBACライブラリーをスクリーニングし、mKirre遺伝子を含むBACクローンを単離した。BACクローンおよびマウス遺伝子データベースをもとにmKirre遺伝子座の制限酵素マップを作成、これをもとにmKirre遺伝子のプロモーター領域および第1エクソンをneomycinカセットで置換するようにターゲティングベクターをデザインし作成した。このようにして作成したターゲティングベクターをE14 ES細胞にエレクトロポレーションで導入、得られたneomycin抵抗性クローンの中から相同組み換え体をサザンブロットにより選別した。これにより、5‘側および3'側のプローブそれぞれにおいて陽性の相同組み替えクローンを1クローン得ることができた。このクローンについて、さらにネオマイシン遺伝子をプローブにしてサザンブロットを施行し、予想されるサイズのバンドがでることを確認した。このクローンをC57BL/6マウスのblastcystにインジェクションし、キメラマウスを作成中である。
また、ISFを強発現した骨髄ストローマ細胞株MS10,PA6が造血幹細胞(HSC)の支持能を増強するメカニズムを、cDNAアイクロアレイを用いて解析した。MS10の親株とISFを強発現したMS10 (MS10/ISF)で遺伝子発現パターンを比較し、ISF強発現により、TIMP-3およびSFRP-1の発現が低下していることを見いだした。さらにMS10/ISFにおいてTIMP-3,SFRP-1の発現を人為的に回復させると、HSC支持能が親株と同レベルにまで低下することを確認した。以上より、ISFによるHSC支持能増強にはTIMP-3,SFRP-1の発現低下が関与していることが強く示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Integrin αIIbβ3 induces the adhesion and activation of mast cells through interaction with fibrinogen2006

    • Author(s)
      沖俊彦
    • Journal Title

      J.Immunol. 176

      Pages: 52-60

  • [Journal Article] Immune suppressor factor confers stromal cell line with enhanced supporting activity for hematopoietic stem cells2006

    • Author(s)
      中島秀明
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun. (印刷中)

  • [Journal Article] Dimerization of MLL fusion proteins and FLT3 activation synergize to induce multiple lineage leukemogenesis2005

    • Author(s)
      小埜良一
    • Journal Title

      J.Clin.Invest. 115

      Pages: 919-929

  • [Journal Article] Infertility with defective spermiogenesis in mice lacking AF5q31, the target of chromosomal translocation in human infant leukemia2005

    • Author(s)
      浦野敦司
    • Journal Title

      Mol.Cell.Biol. 15

      Pages: 6834-6845

  • [Journal Article] The constitutive centromere component CENP-50 is required for recovery from spindle damage2005

    • Author(s)
      箕嶋幸範
    • Journal Title

      Mol.Cell.Biol. 25

      Pages: 10315-10328

  • [Journal Article] Disruption of Sep6, a fusion partner gene of Mixed Lineage Leukemia(MLL), does not affect the ontogeny, Leukemogenesis induced by MLL-SEPT6, or the phenotype induced by the loss of Sept42005

    • Author(s)
      小埜良一
    • Journal Title

      Mol.Cell.Biol. 280

      Pages: 10965-10978

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi