• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

酸性顆粒小胞輸送障害とメラノソーム色素・リソゾーム多臓器異常

Research Project

Project/Area Number 16390319
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

神保 孝一  札幌医科大学, 医学部, 教授 (30094238)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山下 利春  札幌医科大学, 医学部, 助教授 (50167706)
小海 康夫  札幌医科大学, 医学部, 教授 (20178239)
廣崎 邦紀  札幌医科大学, 医学部, 助手 (00363705)
Keywordsメラニン / メラノソーム / メラノサイト / トランスジーン / 低分子G蛋白 / 色素異常症 / トランスジェニックマウス / Rab蛋白
Research Abstract

I.Dominant/Negative Rab7 transgenic mouseの作成:優性阻害変異型Rab7であるRab7N125IのcDNAを、マウスクラスI遺伝子(H-2K^d)由来のプロモーターとラビットβ-グロビン由来のポリA及びイントロンを含むプラスミド、(pKCR・H-2K^d)に組み込み、トランスジーンベクターを作成した。得られたベクターをBDF1バックグラウンドのマウス受精卵にマイクロインジェクションし、9匹のトランスジェニックマウスを得た。9系統のうち、6系統においてはトランスジーンが安定して子孫へ引き継がれた。これら6系統の脳、脾、皮膚組織からRNAを抽出し、トランスジーンのmRNA発現量を比較したところ、2系統においてユビキタスでかつ高い外来性Rab7N125Iの発現を確認した。Rab7N125Iがマウスの毛色に及ぼす影響を観察するため、トランスジェニックマウスとC57/BL6を交配させ、その仔マウスの毛色を比較した。現在のところ、トランスジェニックマウスと同腹仔はいずれも黒色の毛色(non-agouti)を示し、差異は観察されていない。マウスメラノサイトを用いたin vitroの系ではRab7N125IがTYRP1の発現のみに影響を及ぼすことが示唆されており、Rab7N125Iは強いメラニン産生抑制を示さない可能性がある。そのため、今後はより淡色の毛色を示す遺伝背景をもったマウスでRab7N125Iの影響や皮膚以外の臓器におけるトランスジーンの発現プロファイルをより詳細に検討する必要がある。
II.正常なTYRP1を欠くマウス不死化メラノサイト(melan-b)へのヒトTYRP1を発現とメラニン合成、紫外線感受性への影響:感染後、第0日目から第15日目までの総メラニン量は、コントロール細胞では横ばいであったが、TYRP1発現細胞では漸増し、第15日目にはコントロールの細胞の約3倍となった。ユーメラニン量は、第9日目にTYRP1発現細胞がコントロールの約3倍に増加したが、フェオメラニン量は、コントロール細胞とでほぼ等しい値であった。UVB照射を受けた細胞は、TYRP1発現細胞の方が高い比率でアポトーシスを起こしていた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Management of pigmentary disorders.2005

    • Author(s)
      Jimbow K, et al.
    • Journal Title

      Coon's Current Therapy (in press)

  • [Journal Article] UNB irradiation enhances tyrosinase-mediated cell death in fibroblasts from familial atypical multiple mole and melanoma (FAMMM) patients.2004

    • Author(s)
      Yoneta A, et al.
    • Journal Title

      Melanoma Res 14

      Pages: 387-394

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Tyrosianse-related protein suppress tyrosinase-mediated cell death of melanocytes and melanoma cells.2004

    • Author(s)
      HejazyRad H, et al.
    • Journal Title

      Exp Cell Res 298

      Pages: 317-328

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Regulation of immature protein dynamic in the endoplasmic reticulum.2004

    • Author(s)
      Kamada A, et al.
    • Journal Title

      J Biol Chem 279

      Pages: 21533-21542

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] The chilbrain-like eruption as a diagnostic clue to the blast crisis of chronic myelocytic leukemia.2004

    • Author(s)
      Yazawa H, et al.
    • Journal Title

      J Am Acad Dermatol 50

      Pages: S42-S44

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Induction of suppressor of cytokine signaling-3 by herpes simplex virus type 1 contributes to inhibition of the interferon signaling pathway.2004

    • Author(s)
      Yokota S, et al.
    • Journal Title

      J Virology 78・12

      Pages: 6282-6286

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi