• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

体幹部定位放射線照射における四次元治療計画システムと呼吸同期照射システムの開発

Research Project

Project/Area Number 16390336
Research InstitutionKYOTO UNIVERSITY

Principal Investigator

永田 靖  京都大学, 医学研究科, 助教授 (10228033)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 光森 通英  京都大学, 医学研究科, 講師 (10263089)
溝脇 尚志  京都大学, 医学研究科, 講師 (90314210)
Keywords体幹部定位放射線照射 / 四次元放射線照射 / ボディフレーム / 胸壁圧センサー / 同期照射 / 同期信号 / FDG-PET
Research Abstract

本研究では、体幹部定位放射線照射技術において、以下の諸問題を明らかにした。具体的には、患者の種々の呼吸位相に同期した呼吸同期照射技術の体幹部定位放射線照射への導入と、放射線治療中の腫瘍の変化を反映してMRやFDG-PETなどの種々の画像を重ね合わせた計画の可能な画像照合システムの開発、そして従来の三次元治療計画に新たな時間軸の要素を加味した四次元治療計画システムの開発である。まず呼吸同期システムの開発の基礎実験を行った。既に開発改良した体幹部定位放射線照射用固定具を用いて、これに呼吸信号感知用の腹壁圧センサーを取り付けて、複数の呼吸信号を感知した。一方では腫瘍の位置を計時的に透視下にモニターすることにより、どの同期信号が実際の腫瘍の呼吸性移動に一致するかどうかを検証した。結果として両者間に一定の相関関係が見られたため、一定の条件化であれば今後は腹壁圧センサー信号を用いて、の呼吸同期照射が可能であると考えられた。また呼吸フローメータについても同様の解析が可能とした。次に、PET画像の放射線治療計画への応用を検討した。実臨床に用いた体幹部固定装置を用いてPET画像撮影を試みたが、結果としてPET撮像装置の開口径が狭いために治療体位での撮像は困難であった。そのため同じ幾何学的条件でのCTとPETの撮像を実現し、両者で認識標識可能なマーカーを複数個体表面上に付着させ、最終的にコンピュータでそれらを重ね合わせた照合を行った。四次元治療計画装置としてはEquivalent uniform dose (EUD)とMonte Carloシミュレーションを用いた治療計画システムの開発を開始し、基本的な装置のスペックを完了した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Influence of radiation dose rate and lung dose on interstitial pneumonitis after fractionated total body irradiation : Acute parotitis may predict interstitial pneumonitis.2006

    • Author(s)
      Oya N, Sasai K, Nagata Y, et al.
    • Journal Title

      Int J of Hematology 83

      Pages: 96-91

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Bilateral breast-conserving therapy for bilateral breast cancer. Results and consideraton of radiation technique.2005

    • Author(s)
      Yamauchi C, Mitsumori M, Nagata Y, et al.
    • Journal Title

      Breast Cancer 12

      Pages: 135-139

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Comparison of three radiotehrapy treatment planning protocols of definitive external-beam radiation for localized prostate cancer.2005

    • Author(s)
      Zhu SY, Mizowaki T, Nagata Y, et al.
    • Journal Title

      Int J Clin Oncol 10

      Pages: 398-404

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Clinical outcomes of a Phase I/II study of 48Gy of stereotactic body radiation therapy in 4 fractions for primary lung cancer using a stereotactic body frame.2005

    • Author(s)
      Nagata Y, Takayama K, Matsuo Y, et al.
    • Journal Title

      Int.J.Radial Oncol.Biol.Phys. 63:5

      Pages: 1427-1431

  • [Journal Article] Treatment planning of steraotactic radiotherapy for lung cancer.2005

    • Author(s)
      Takayama K, Nagata Y, et al.
    • Journal Title

      Int.J.Radial Oncol.Biol.Phys. 61:5

      Pages: 1565-1571

  • [Journal Article] Initial experience of palliative stereotactic radiosurgery for recurrent brain lymphoma.2005

    • Author(s)
      Sakamoto M, Oya N, Nagata Y, et al.
    • Journal Title

      J.of Neuro-Oncology (in press)

  • [Book] MOOK 肺癌の臨床2004-2005 肺野末梢型孤立性肺腫瘍に対する定位放射線照射の現況と展望-臨床試験-2005

    • Author(s)
      永田 靖, 高山賢二, 松尾幸憲, 則久佳毅, 溝脇尚志, 平岡真寛, 他
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      篠原出版新社

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi