• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

癌の治療に応用可能な完全ヒト型モノクローナル抗体および免疫複合体の開発

Research Project

Project/Area Number 16390478
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

青木 大輔  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (30167788)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 進 伸幸  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (90206459)
鈴木 淳  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (00255514)
鈴木 直  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (90246356)
福地 剛  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (70245554)
Keywords子宮体癌 / 卵巣癌 / ヒト型モノクローナル抗体 / hCG / リンパ節転移 / 補体依存性細胞障害活性
Research Abstract

現在、がんを始めとする各種疾患に対する抗体療法が注目されていることから、抗腫瘍活性を有する完全ヒト型モノクローナル抗体(hMab)が得られれば臨床応用が期待できる。これまでに作製したhMabについて本年度は以下の知見を得た。
1.子宮体癌、卵巣癌に特異性が高くin vitroで子宮体癌培養細胞に対して補体依存性細胞障害活性を呈するMab HMMC-1 (human monoclonal antibody against mullerian carcinoma-1)のリンパ節転移に対する効果の検討を行ったところ、転移部位ではHMMC-1の反応性が原発巣より増加していた。さらに体癌のリンパ節転移マウスモデルを確立し、HMMC-1認識抗原の高発現株および低発現株を子宮に同所移植した結果、HMMC-1高発現細胞はリンパ節に転移巣を形成するのに対して、低発現細胞は形成しなかったことからHMMC-1認識抗原分子のリンパ節転移への関与が示唆された。以上より、本hMabがリンパ節転移に対して抑制的に機能することが期待される。
2.卵巣明細胞腺由来のRMG-Iを免疫原としhMab HMOCC-2(human monoclonal antibody against ovarian clear cell carcinoma-2)を作成したところ、本hMabは卵巣癌腫瘍マーカーCA125分子上にepitopeがあることが判明し、さらにマウス皮下移植腫瘍に対して腹腔内投与することによって腫瘍縮小効果が得られた。
3.ヒトhCG(human chorionic gonadtropin)を免疫原としてhMab 8-1Aを作製し、認識分子構造を解析した結果、αおよびβ-subunitのそれぞれには反応が見られなかったがhetero dimerからなるintact hCGを認識することが判明したことからhCGの機能を抑制する可能性が期待されている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 8-1A, a human monoclonal antibody that reacts with intact human chorionic gonadotropin2006

    • Author(s)
      Nao Suzuki
    • Journal Title

      Placenta 27(2-3)

      Pages: 333-339

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Establishment and characterization of the RMG-V cell line from human ovarian clear cell adenocarcinoma2005

    • Author(s)
      Daisuke Aoki
    • Journal Title

      Hum. Cell 18(3)

      Pages: 143-146

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Loss of integrin α3 expression is associated with acquisition of invasive potential by ovarian clear cell adenocarcinoma cells2005

    • Author(s)
      Nao Suzuki
    • Journal Title

      Hum. Cell 18(3)

      Pages: 147-155

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Chemosensitivity testing of ovarian cancer using the histoculture drug response assay : sensitivity to cisplatin and clinical response2005

    • Author(s)
      Sakura Nakada
    • Journal Title

      Int.J.Gynecol. Cancer 15(3)

      Pages: 445-452

  • [Journal Article] Clinicopathologic manifestations of early-onset endometrial cancer in Japanese women with a familial predisposition to cancer2005

    • Author(s)
      Wataru Yamagami
    • Journal Title

      J.Obstet.Gynaecol.Res. 31(5)

      Pages: 444-451

  • [Journal Article] Identification of tissue-specific vasculogenic cells originating from murine uterus2005

    • Author(s)
      Narumi Onodera
    • Journal Title

      Histochem. Cell Biol. 26

      Pages: 1-11

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi