• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

歯面へのプラーク付着を防止する水溶性改質剤の開発と応用

Research Project

Project/Area Number 16390548
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKanagawa Dental College

Principal Investigator

寺中 敏夫  神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (60104460)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 好野 則夫  東京理科大学, 工学部, 教授 (50084380)
倉田 茂昭  神奈川歯科大学, 歯学部, 助教授 (20104333)
二瓶 智太郎  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (50237781)
近藤 行成  東京理科大学, 工学部, 助手 (70277276)
Keywordsプラーク / 齲蝕予防 / 歯周疾患予防 / バイオフィルム形成抑制 / エナメル質 / ハイドロキシアパタイト / 表面自由エネルギー / リン酸エステル塩型フッ素系界面活性剤
Research Abstract

1.水溶性で歯面に対して親和性の高い界面活性剤であるsodium1-(4-heptadecafluorooctylphenyl)butylphenylphosphate(FH3)、およびsodium1-(4-heptadecafluorooctylphenyl)hexylphenylphosphate(FH5)のリン酸エステル塩型フッ素系ハイブリッド界面活性剤の合成法の開発に研究分担者の好野、および近藤らが成功し、J.Oleo Science,53(3),143-151,2004.J.Oleo Science,53(3),371-376,2004.、およびJ.Fluorine Chem.,125,1485-1490,2004.に発表した。
2.改質効果の検討
合成したFH3およびFH5を用いて合成ハイドロキシアパタイト、およびエナメル質に適応して改質効果とその持続性について検討を加え、日歯保存誌,47(2),242-252,2004.日歯保存誌,47(4),562-575,2004.、および日歯保存誌,48(1),128-136,2004.に報告した。また、研究成果の一端を、初期う蝕のマネージメント.クインテッセンス出版株式会社,2004年に著書として著した。
以上の研究活動の結果から、FH3およびFH5は合成ハイドロキシアパタイトに対し極めて高い親和性を有していることが示され、低濃度で高い改質効果が得られることが判った。エナメル質に対しては合成ハイドロキシアパタイト表面ほど著明な改質効果を示さないものの、対照の未改質エナメル質の比較して21日間の長期に亙り有意な改質効果を維持すると共に、良好な耐酸性を示した。
16年度の反省点としては、購入した高温型示差熱・熱重量測定装置を十分生かした研究成果を報告できなかったことである。この点に関しては17年度早期に、改質層を形成するFH3およびFH5の吸着量を報告する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] リン酸エステル塩型ハイブリッド界面活性剤の改質効果2005

    • Author(s)
      尾本直大ほか
    • Journal Title

      日歯保存誌 48(1)

      Pages: 128-136

  • [Journal Article] Synthesis of and Glass Surface Modification with Fluorinated Silane Coupling Agents with a Benzene Ring as a Spacer2004

    • Author(s)
      Kondo Y. et al.
    • Journal Title

      J.Oleo Science 53(3)

      Pages: 143-151

  • [Journal Article] リン酸エステル塩型ハイブリッド界面活性剤によるエナメル質表面の改質効果(第2報)改質溶液濃度の違いによる効果2004

    • Author(s)
      尾本直大ら
    • Journal Title

      日歯保存誌 47(2)

      Pages: 242-252

  • [Journal Article] Solution Properties of Sulfate-Type Fluoro-Hybrid Anionic Surfactants with a benzene Ring in Their Molecule2004

    • Author(s)
      Chengxu Sun et al.
    • Journal Title

      J.Oleo Science 53(3)

      Pages: 371-376

  • [Journal Article] リン酸エステル塩型ハイブリッド界面活性剤によるエナメル質表面の改質効果(第3報)改質溶液のpHの違いによる効果2004

    • Author(s)
      尾本直大ほか
    • Journal Title

      日歯保存誌 47(4)

      Pages: 562-575

  • [Journal Article] Synthesis and phosphate-type fluorocarbon-hydrocarbon hybrid surfactants and their adsorption onto calcium hydroxyapatite2004

    • Author(s)
      Miyazawa H et al.
    • Journal Title

      J.Fluorine Chem. 125

      Pages: 1485-1490

  • [Book] 初期う蝕のマネージメント-う蝕を進行させないために-(小松久憲 監修)2004

    • Author(s)
      寺中敏夫
    • Total Pages
      139-149
    • Publisher
      クインテッセンス出版株式会社

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi