• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

成人幹細胞の分化誘導時に働く選択的遺伝子抑制機構の解明

Research Project

Project/Area Number 16390554
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

矢谷 博文  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (80174530)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 江草 宏  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (30379078)
Keywords骨髄由来幹細胞 / 分化制御機構
Research Abstract

我々は,「成体幹細胞の分化制御機構の研究」を米国UCLA歯学部再建生体工学研究所の西村一郎教授と共同で行っており,「未分化な状態に保ったマウス骨髄間質幹細胞は,中胚葉系だけでなく外胚葉系の遺伝子をも混合的に一貫して発現しており,ひとたび目的方向へ誘導されると不必要な遺伝子群が選択的に抑制され,最終的に標的組織系細胞の形質が残る」という所見を得てきた。本研究では,この選択的遺伝子抑制現象に関するメカニズムとして,(1)抑制遺伝子が存在する,(2)選択的なDNA配列のメチル化が関与している,との仮説を設定し,これらをそれぞれ検証することから,成人幹細胞の分化過程における制御機構を解析している。本年度は,仮定する「抑制遺伝子」を同定するにあたり,まず成人幹細胞の遺伝子発現抑制機構が最も作用している条件を決定する目的で,骨髄間質幹細胞が骨芽細胞および神経様細胞に分化する過程における組織特異的遺伝子群の経時的な発現の検討を行った。マウス骨髄間質幹細胞を,それぞれ骨分化誘導,神経分化誘導,非誘導培地で培養し,経時的に各細胞からトータルRNAを抽出し,骨および神経組織特異的遺伝子群の発現についてRT-PCR解析を行った結果,誘導組織に非特異的な遺伝子群の発現は,骨または神経系分化の初期段階で顕著に抑制されていることが明らかとなった。現在,この分化初期段階における抑制現象にエピジェネティックな機構としてDNAメチル化が関与している可能性を検討する目的で,経時的なDNAメチルトランスフェラーゼの発現をRT-PCR法により追跡している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2005 Other

All Journal Article (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Intercellular Adhesion Molecule 1-Dependent Activation of Interleukin 8 Expression in Candida albicans-Infected Human Gingival Epithelial Cells2005

    • Author(s)
      Egusa H., Nikawa H., Makihira S., Jewett A., Yatani H., Hamada T.
    • Journal Title

      Infection and Immunity 73(1)

      Pages: 622-626

  • [Book] Methodology of microarray data analysis. In Handbook of immunohistochemistry & in situ hybridization of human carcinomas : Molecular genetics, Liver carcinoma, and Pancreatic Carcinoma, Vol.3.

    • Author(s)
      Zhou X., Egusa H., Cole S.W., Nishimura I., Wong D.T.W.
    • Publisher
      Elsevier Inc.(in press)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi