• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

顎関節内障の発症機構の分子生物学的解析

Research Project

Project/Area Number 16390609
Research InstitutionHealth Sciences University of Hokkaido

Principal Investigator

溝口 到  Health Sciences University of Hokkaido, 歯学部, 教授 (20200032)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田隈 泰信  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (40095336)
笹野 泰之  東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (30196191)
飯嶋 雅弘  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (20305915)
岡山 三紀  北海道医療大学, 歯学部, 助教 (30382500)
Keywords顎関節 / 細胞外マトリックス / プロテオグリカン / コラーゲン / RT-PCR / Western Blotting
Research Abstract

本研究では、顎関節を取り巻く力学的環境要因が顎関節の主要な細胞外マトリックスの発現にどのような影響を及ぼすのかについて、タンパク質および遺伝子レベルで分子生物学的手法を用いて解明することを目的としていた。本研究では、Western blotting、免疫染色法およびRapid Cycle Real-Time PCR法を用いて、プロテオグリカンの遺伝子発現について成長期のラット顎関節円板の各種プロテオグリカンの発現および局在の変化を検討した。得られた結果は以下の通りである。
1.定量性の高いリアルタイムPCRから、バイグリカンの発現は成長に伴い減少傾向を示したが、デコリンは増加を示した。2.バーシカンisoformにおいて、V0,V1およびV3は成長に伴い減少し,V2は8週齢にピークを示した。3.ウェスタン・プロッティングでは、バイグリカンの発現は成長に伴い減少傾向を示したが、デコリンは増加を示した。また、バーシカンの発現は生後8週まで増加したが、その後成長に伴い減少した。4.免疫染色から、バイグリカンは円板全体に比較的弱い分布が認められたが、デコリンおよびバーシカン抗体に対する反応は、バイグリカンと異なり顕著な領域差を示した。以上の結果から、顎関節の生力学的環境変化が細胞外基質の発現に影響を及ぼすことが明らかになった。
今後は、以上の結果を踏まえて、今後は、以上の結果を踏まえて、軟性飼料でラットを飼育することによる顎関節領域での力学的環境要因の変化が、顎関節症の発現にどのような影響を及ぼしているのかについて検討していく予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Detection of neurotrophic factors in taste buds by laser capture microdissection, immunohistochemistry, and in situ hybridization2007

    • Author(s)
      Suzuki Y, Mizoguchi I, Uchida N
    • Journal Title

      Arch Histol Cytol 70

      Pages: 117-126

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SNAP-23 is not essential for constitutive exocytosis in HeLa cells2007

    • Author(s)
      Okayama M, Arakawa T, Mizoguchi I, Tajima Y, Takuma T
    • Journal Title

      FEBS Lett 581

      Pages: 4583-4588

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ラットの骨、象牙質およびセメント質におけるI型コラーゲンC-プロペプチドの局在2007

    • Author(s)
      富澤 康彦、土谷 昌広、佐藤 繁久、高橋 一郎、土谷 忍、小牧 健一朗、秋葉 陽介、楠慎 一郎、溝口 到、笹野 泰之、渡邉 誠
    • Journal Title

      東北大学歯学雑誌 26

      Pages: 29-36

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 重力負荷はMC3T3-E1細胞において2つのシグナル経路を介してERKをリン酸化する2007

    • Author(s)
      荒川 俊哉、岡山 三紀、安彦 善裕、溝口 到、田隈 泰信
    • Organizer
      第49回歯科基礎医学医会学術大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20070928-30

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi