2005 Fiscal Year Annual Research Report
ミャンマーを事例とする農業遺伝資源多様性の把握、農家保存と利用の検討
Project/Area Number |
16405019
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
渡邉 和男 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (90291806)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大澤 良 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 助教授 (80211788)
藤村 達人 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (70292513)
PETER J.MATTHEWS 国立民族学博物館, 研究部, 助教授 (70281590)
河瀬 真琴 (独)農業生物資源研究所, ジーンバンク, 研究チーム長(研究職) (00192550)
坂 智広 独)国際農林水産業研究センター, 生物資源部, 主任研究官 (80343771)
|
Keywords | 育種学 / 遺伝子 / 植物 / 農林水産物 / 民族学 / 遺伝資源 / 生物多様性 |
Research Abstract |
調査研究対象地域は、これまでの予備調査とH16年度の3件の調査収集旅行(Matthews,渡邉、別資金で河瀬及び藤村)に基づき、南部のヤンゴン郊外HleguのVFRDC近郊(バナナ、マンゴー、ショウガ科非ショウガ属、ナス科野菜(ナス、トウガラシ、トマト、nightshadeなど)及びNaugnapin周辺、中央部はMagway管区のMagway近郊のPwyintbyu(バナナ、マンゴー、ショウガ科非ショウガ属、サトイモ)及びMandaley管区Pyin-Oo-Lwin近郊のMo Gi Pi(マンゴー、ショウガ科非ショウガ属そして北部はKachin州のIndawgyi湖周辺(熱帯果実、イネ)について行った。北西部は,Chin州の北部Hakka周辺をミャンマー政府側と訪問交渉中である。東部のShan州は、渡邉によりタイ側からも国境付近を模索した。軍事政治的事情から調査活動は限定される可能性があったが、現地政府との緊密な連絡連係によって、極力支障のないように行動できた。 documentationについてはマンゴーについて、多様性解析とモノグラフの作成を共同作業でミャンマー側と行い初稿原稿ができH18年度に出版予定である。バナナ、サトイモ、ショウガ科非ショウガ属、イネ等については自前のDNAマーカーを主体として多様性測定を行った。自己開発のDNAマーカーについては論文が発表された。前記の各作物について,ジーンバンクコレクションの評価を行いこれと農家保存の状態を比較検討始めた。ショウガについてはdescriptorの作成を行い論文準備中である。
|
Research Products
(5 results)