• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

地形情報を用いた広域塩動態モデルによる潅漑流域土地利用適正化への提言

Research Project

Project/Area Number 16405023
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

舟川 晋也  京都大学, 農学研究科, 助教授 (20244577)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 縄田 栄治  京都大学, 農学研究科, 助教授 (30144348)
小杉 賢一朗  京都大学, 農学研究科, 助手 (30263130)
真常 仁志  京都大学, 農学研究科, 助手 (70359826)
Keywordsカザフスタン / 灌漑農業 / 水田 / 地形 / 土壌塩性化
Research Abstract

カザフスタン国クジルオルダ州のShagan農場・Shamenov農場(以下、SG・SM)を対象とした現地調査を行った。両農場ともシルダリア川を灌漑水源とし、SGは左岸水系上流部に、SMは右岸水系下流部の湿地帯に位置する。純用水量は約2,400mmである。作付方式は水田8年輪作で、水稲と畑作物(主にアルファルファ)の作付が各3,4年行われる。
まず農場内の計95の調査地点でDifferential-GPSにより測量を行った結果、農場全体の傾斜は0.05%程度であった。両農場とも緩やかな傾斜部と平坦部を有し、SGの低地は局所的に窪地を含んでいた。そこで、これらの傾斜部と平坦部をそれぞれSlope・Flatとして区別した。
非灌漑期の水田における塩濃度は、表層土・下層土ともに、窪地以外ではある程度低く抑えられていた。Slopeでは相対標高と粘土含量が下層土の塩濃度と相関を持っていた。よって、これらが排水を規定し、下層土の塩類残存量に影響していると考えられる。また、Flatでは、粘土含量が多いほど表層土への塩類の再集積が起こりやすい傾向にあった。一方灌漑期の畑地では、地下水位が塩類の表層集積量を大きく規定していた。水位は主に標高が低い地点で高くなっていた。塩濃度の高い農地では塩害が起こっており、まったく収穫が得られない場合が多い。
これらの結果から、今後の当地域での持続的な農業生産には、基本的な排水改良に加え以下の対策が有効であると考えられる。
・窪地などのもともと作付に適していない排水が困難な場所での作付を行わない。
・十分に排水性の良い地点以外では、地下水位を引き上げる原因となる水稲作と、畑作とを混在させない。具体的には傾斜部では畑作、平坦部では水稲作に統一する、逆に排水性の良い傾斜部で集約的な水稲作を行う、等である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Spatial variability of organic matter dynamics in semi-arid croplands in northern Kazakhstan2005

    • Author(s)
      Yanai J, Mishima A, Funakawa S, Akshalov K, Kosaki T
    • Journal Title

      Soil Science and Plant Nutrition 51(2)

      Pages: 191-199

  • [Journal Article] Cs accumulation behavior by P.fluorescens2005

    • Author(s)
      Nakao A, Yoshida T, Ozaki T, Ohnuki T, Funakawa S, Kosaki T
    • Journal Title

      Journal of Nuclear and Radiochemical Sciences 6(1)

      Pages: 109-112

  • [Journal Article] Phosphorus sorption-desorption characteristics of selected acid upland soils in Indonesia2005

    • Author(s)
      Hartono A, Funakawa S, Kosaki T
    • Journal Title

      Soil Science and Plant Nutrition 51(6)

      Pages: 501-512

  • [Journal Article] カザフスタン・ステップ地帯に分布する土壌の特性2005

    • Author(s)
      舟川晋也, 小崎隆
    • Journal Title

      ペドロジスト 49(2)

      Pages: 52-66

  • [Journal Article] Mapping of climatic data in Northeast Thailand : Temperature and solar radiation2005

    • Author(s)
      Nawata E, Nagata Y, Sasaki A, Iwama K, Sakuratani T
    • Journal Title

      Tropics 14(2)

      Pages: 179-190

  • [Journal Article] Mapping of climatic data in Northeast Thailand : Rainfall2005

    • Author(s)
      Nawata E, Nagata Y, Sasaki A, Iwama K, Sakuratani T
    • Journal Title

      Tropics 14(2)

      Pages: 191-201

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi