2006 Fiscal Year Annual Research Report
患者血清を用いた新規マラリアワクチン抗原の高速スクリーニング
Project/Area Number |
16406009
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
坪井 敬文 愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 教授 (00188616)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹尾 暁 愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 講師 (40302666)
入子 英幸 鳥取大学, 医学部, 助手 (60346674)
|
Keywords | 感染症 / マラリア / ワクチン / ゲノム / バイオテクノロジー |
Research Abstract |
本研究は、1)コムギ胚芽無細胞タンパク質合成法で作製したワクチン候補タンパク質を効率良くスクリーンニングするため、マラリア流行地の様々な病態を示す患者の血清を幅広く収集し、2)これらの血清の中で、特に原虫感染はあるが症状を示さない無症状感染者の血清に着目して、これらの血清中の抗体によって認識される原虫タンパク質を検索することで、新規の熱帯熱マラリア発病予防ワクチン抗原を同定することを目的に実施した。平成18年度の実績を下記に列挙する。 1.これまでにクローニングした熱帯熱マラリア原虫メロゾイト特異遺伝子約180種類から、最終的に149種類を組換えタンパク質として発現することに成功した。2.昨年度に引き続き、タイ国内の複数のマラリア流行地の住民および国境地帯にある数カ所のマラリア診療所においてマラリア患者血清の採取を継続し、本研究に有用な無症状感染者の血清を最終的に約30人分入手できた。また、重症患者の多いバンコク市内の病院においても、軽症、重症、及び最も重度の脳性マラリア患者等からの血清を昨年度に加えて入手した。なお、これらの患者血清試料の採取については、愛媛大学医学部ヒトゲノム・遺伝子解析研究倫理委員会にて実施が承認されている。3.これらの無症状感染者の血清の内、比較的量に余裕がある5サンプルと上記メロゾイト期組換えタンパク質149種類を用いて酵素抗体法にてスクリーニングを試行したところ、約10種類の原虫抗原が同定された。したがって、本アプローチは新規マラリアワクチン候補抗原の探索に有用であると考えられた。
|
Research Products
(4 results)