• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

スリランカ・台湾における口腔がんの分子疫学的比較調査

Research Project

Project/Area Number 16406034
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

柴田 敏之  岐阜大学, 大学院・医学研究科, 教授 (50226172)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千葉 逸朗  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (50250460)
土井田 誠  岐阜大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (90313890)
石崎 明  岐阜大学, 大学院・医学研究科, 講師 (20356439)
KeywordsORAL CANCER / CARCINOGENESIS / SRI LANKA / BETEL CHEWING / MOLECULAR ANALYSIS
Research Abstract

我々は、これまで東南アジア地域のスリランカ共和国に注目し、同国をFieldとする海外研究を国立ペラデニア大学歯学部と共同で展開して来た。その成果である「#1:前癌病変(白板症、粘膜下線維症)および癌病変(約500症例)では、噛みタバコによる口腔癌では癌抑制遺伝子p53の変異がExon 5に集中する他に類を見ない特徴を持つこと、一方で、前癌病変にはこの変異は認められず、単純な1つのmutationで発癌に到る訳では無いこと(Oncogene 1998,Int.J.Cancer 1999)#2:血球DNAの解析により前癌・癌病変患者ではニトロソアミン類活性化酵素CYP2A6欠失型の頻度は少なく、活性化ニトロソアミン類代謝酵素GSTM1欠損型の頻度が有意に高く口腔癌発症にこれらgenetic background(個体差)が重要な背景因子となっている(AACR 1999,Carcinogenesis 2002)」を得ている。この結果を元に、国立台湾大学歯学部と共同で同一のプロトコールを推進し、Fieldの拡大による、2つ(日本を含めると3つ)の地域間の比較のための検体収集を開始した(解析は収集後、一括して行う)。
また、スリランカ・日本の症例において、p15,p16,MNMG等の遺伝子に高率にmethylationが生じており、その頻度が病変の進行に応じて高くなることが共通の結果として示された(投稿中)。このため、台湾の検体でも同様の結果を得る可能性が高いと考えられ、有望な口腔がん進展機序の解析糸口のひとつと考えられた。
さらに、スリランカで推進している(現在のところ)クルクミンによる病変予防・前癌病変の長期観察において、高いRECALL率を継続維持しており、着実な成果を得つつある。
尚、本年度はスリランカの災害もあり、同国での活動にやや支障を来たしたが、幸いにも研究者・研究協力者には人的被害はなく、次年度以降の研究活動が継続可能であった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Analysis of Ameloblastomas by comparative genomic hybridization and fluorescence in situ hybridyzation2005

    • Author(s)
      M.Toida, M.Balazs, A.Treszl, T.Shibata, R.Adany
    • Journal Title

      Cancer Genetics and Cytogenetics (in press)

  • [Journal Article] Matrix matalloproteinase 2 and 9 in oral squamous cell carcinomas : manifestation and localization of their activity2005

    • Author(s)
      K.Kato, T.Shibata, et al.
    • Journal Title

      Journal of cancer research and clinical oncology (in press)

  • [Journal Article] Involvement of SAPK/JNK in prostaglandin E1-induced VEGF synthesis in osteoblast-like cells.2004

    • Author(s)
      Y.Kanno, H.Tukuda, K.Nakajima, A.Ishisaki, T.Shibata, O.Kozawa
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Endocrinology 220

      Pages: 89-95

  • [Journal Article] Intra-articular oxidative state correlated with the pathogenesis of disorders of the temporomandibular joint.2004

    • Author(s)
      M.Tomida, J.-I.Ishimaru, M.Kurachi, S.Era, T.Shibata
    • Journal Title

      British J Oral and Maxillofacial Surgery 42

      Pages: 405-409

  • [Journal Article] がんの化学予防:口腔がん2004

    • Author(s)
      柴田敏之
    • Journal Title

      最新医学 59巻11号

      Pages: 2447-2453

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi