• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

SMPクラスタ上での階層的マクロデータフロー処理に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16500025
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

本多 弘樹  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助教授 (20199574)

Keywords並列処理 / マクロデータフロー処理 / 並列化コンパイラ / ハイパフォーマンスコンピューティング
Research Abstract

本年度は,前年度に環境整備した階層的なマクロデータフロー処理の実装対象となるSMPクラスタ上で,階層的なマクロデータフロー処理を実現し方式の評価を行った.詳細は以下のとおりである.
-タスク間のデータ依存と制御依存を解析し,タスク間の並列性を表現する実行開始条件を求めると同時に,タスクでアクセスする変数に対する「データ到達条件」を求めるためのアルゴリズムを備えた並列化方式を実装した.
-データ到達条件に基づいて通信コードを起動する機能を備えたマクロデータフロー処理コード生成方式を実装した.
-SMPクラスタ上にソフトウェアDSMを実装し,そのソフトウェアDSM機能によりプロセッサ間通信を行う機能を備えたマクロデータフロー処理方式を考案した.
-上記のソフトウェアDSM機能によりプロセッサ間通信を行う機能を備えたマクロデータフロー処理コード生成手法を実装した.
-「データ到達条件」を用いる方法と「ソフトウェアDSM」を用いる方法の両者について,階層的なマクロデータフロー処理機構をSMPクラスタに実装するとともにテストプログラムを用いて正常に動作していることを検証した.
-既存の各種ベンチマークプログラムにより両方式による並列処理効果の評価を行い,達成された点と問題点を明らかにした.
-中間成果を国内・国外で論文として発表した.

  • Research Products

    (3 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] SMPクラスタ上でのタスク粒度を考慮した階層型粗粒度並列処理2006

    • Author(s)
      角田昌芳, 田邊浩志, 本多弘樹
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 ARC-161

      Pages: 47-52

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] ソフトウェア分散共有メモリを用いたマクロデータフロー処理2005

    • Author(s)
      田辺浩志, 本多弘樹, 弓場敏嗣
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 45・SIG4

      Pages: 56-68

  • [Journal Article] Macro-Dataflow using Software Distributed Shared Memory2005

    • Author(s)
      H.Tanabe, H.Honda, T.Yuba
    • Journal Title

      Proc.of the 2005 IEEE International Conf.on Cluster Computing 2005 (CD-ROM)

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi