• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

複雑な3次元曲面形状のパターン分類・観察のための画像生成に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16500119
Research InstitutionChukyo University

Principal Investigator

長谷川 純一  中京大学, 生命システム工学部, 教授 (30126891)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鳥脇 純一郎  中京大学, 生命システム工学部, 教授 (30023138)
目加田 慶人  中京大学, 生命システム工学部, 教授 (00282377)
村瀬 洋  名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (90362293)
森 健策  名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 助教授 (10293664)
Keywords可視化 / 多次元画像 / 画像特徴量 / 医用X線画像
Research Abstract

本研究は、3次元濃淡画像のから得られる情報を人や計算機が認識しやすくするための画像生成に関する技術開発を行っている。人は通常3次元の濃淡・形状情報は直接見ることが出来ず、投影や等値面構成など、情報をなるべく保ったまま次元縮退をする手段を経て可視化され、さらにこれらの情報を効率よく見る(診る)必要がある。このような可視化プロセスを適切におこなうための"可視化情報処理"は重要な基盤技術である。
本年度は、3次元曲面上に存在する線状パターンがある点に集中しているか否かを判定するための特徴量の性質解明と実装上の改良を行った。さらに、3次元濃淡情報を可視化したときに問題となる、図形認識のためのランドマークに関する検討を行った。具体的には、胃内部を仮想化内視鏡で観察する際に、胃内壁の情報とともにストマップと呼ばれる画像診断のための解剖学的区分を表示することにより、観察者が3次元位置を把握するための補助になりうることを示した。さらに、このストマップの情報を基にした、仮想化内視鏡ナビゲーション診断支援に関するいくつかの可視化技術を開発した。また、表示システムとして考えるモーションCAVEを扱うためにその操作ノウハウを蓄積した。具体的には、モーションベースをクライアントとして外部から操作可能なインタフェースを構築した。また、人間の動作を解析することを目的として、骨格と筋肉の相互作用を考慮に入れた人体物理モデルに改良を加えた。これにより、体の内部状態が、動作に伴って変形し、かつ物理的な整合性を維持できることを確認した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 胃のナビゲーション型CAD2004

    • Author(s)
      長谷川純一
    • Journal Title

      インナービジョン 19・10

      Pages: 52-54

  • [Journal Article] Automated detection of liver cancer regions from multi-phase CT images using density transition features2004

    • Author(s)
      S.Watanabe
    • Journal Title

      Proc.of CARS2004

  • [Journal Article] 仮想化胃内視鏡システムにおけるストマップを用いた観察部位表示手法2004

    • Author(s)
      河野良輔
    • Journal Title

      電子情報通信学会医用画像研究会資料, MI2004-32 104・163

      Pages: 21-26

  • [Journal Article] Analysis and Simulation of Group Behavior Using Dominant Region2004

    • Author(s)
      Tsuyoshi Taki
    • Journal Title

      Proc.Joint 2nd International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 5th International Symposium on Advanced Intelligent Systems

      Pages: FP-3-2

  • [Journal Article] 弾性骨格筋モデルによる人体の動作シミュレーション2004

    • Author(s)
      稲葉 洋
    • Journal Title

      電子情報通信学会マルチメディアと仮想環境基礎研究会資料 104・390

      Pages: 7-12

  • [Journal Article] モーションベースと大型多面スクリーンによるボブスレー体感シミュレーター2004

    • Author(s)
      荻野雅敏
    • Journal Title

      電子情報通信学会マルチメディアと仮想環境基礎研究会資料 104・390

      Pages: 31-35

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi