• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

神経回路網およびセルオートマトンのダイナミックスを用いた制御・情報処理機能

Research Project

Project/Area Number 16500131
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

奈良 重俊  岡山大学, 工学部, 教授 (60231495)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長屋 智之  岡山大学, 工学部, 助教授 (00228058)
黒岩 丈介  福井大学, 工学部, 助教授 (10282104)
西川 亘  岡山大学, 工学部, 助手 (80243492)
Keywords神経回路網 / カオス的ダイナミックス / 移動制御 / セルオートマトン / ルールダイナミックス / 能動素子結合系 / 動画像誤差なし完全圧縮記述 / 非線形振動
Research Abstract

設定した研究課題のもとにシミュレーションを行い、得られた結果を学会、研究会などで発表した。また研究結果を論文にまとめて投稿し、既に掲載決定となり、印刷中のものがある。
以下に概略を述べる。比較的少数の神経結合形態で同一の動的構造を発現するセルオートマトン的モデルを考案する。神経回路網モデルにおいて,カオスを用いて運動制御に適用するモデル系を考案する。すなわち,系に複数個のサイクルアトラクターを同様に埋め込み,神経回路網の状態更新を行った際に得られる興奮パターンを二次元平面上の単純な運動にcodingを行っておくとする。同様にしてカオスを導入し,先に導入した符号化により運動に変換すると系が平面上を複雑に移動する現象(chaotic walking)が得られるのでそれを利用して(例えば)迷路問題を解いてターゲットに向かう道を発見するといった機能実験の枠組みを考案した。実際のシミュレーションを実施する脳機能に関連して神経回路網のダイナミックスのシミュレーションを行い、それをセル・オートマトンのルールによって記述する可能性を検討した。それによると、2次元画像の連鎖を同様な手段によって記述を試みたところ、3近傍では完全性の実現は困難であり、多近傍に拡張して可能となることが示された。さらに動画像の二次元記述に挑戦した。こんどは次元を広げて,二次元総和型のセル・オートマトンを用いるアイデアを得てシミュレーションを実行し,成功裏に結果を得た。
また能動素子結合系としての多安定光・電子素子結合系の計算機実験や液晶系のダイナミックスの実験を行い,複雑なダイナミックスを実際に生ぜしめてその動的構造を研究した。
これらの結果に関しては学会での発表を行い、また国際会議においても発表を行った。更に論文としてまとめて英文の専門誌に投稿し、出版された。
研究代表者・分担者および共同研究者を含めておのおのの研究の内容紹介とアイデアの交換や情報の交換を行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2004

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Sensitive response of a chaotic wandering state to memory fragment inputs in a chaotic neural network model2004

    • Author(s)
      Jousuke Kuroiwa, Shigetoshi Nara, Kazuyuki Aihara
    • Journal Title

      International Journal of Bifurcation and Chaos Vol.14, No.4

      Pages: 1413-1423

  • [Journal Article] A Solution for Two Dimensional Maze with Use of Chaotic Dynamics in a Recurrent Neural Network Model2004

    • Author(s)
      Yoshikazu Suemitsu, Shigetoshi Nara
    • Journal Title

      Neural Computation Vol.16

      Pages: 1943-1957

  • [Journal Article] Experimental study of spinodal decomposition in a 1D conserved order parameter system2004

    • Author(s)
      T.Nagaya, J.M.Gilli
    • Journal Title

      Phys.Rev.Lett. Vol.92

      Pages: 145504-1-145504-4

  • [Journal Article] Localized Structure and their Dynamics in a Liquid-Crystal-Light-Valve with Optical Feedback2004

    • Author(s)
      S.Residori, A.Petrossian, T.Nagaya, M.Clerc
    • Journal Title

      Journal of Optics B Vol.6

      Pages: S169-S176

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2013-10-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi