• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

中枢神経系におけるRANDAM-2陽性細胞の分化・再生に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 16500252
Research InstitutionTokyo Metropolitan Organization for Medical Research

Principal Investigator

小谷 政晴  財団法人東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 研究員 (10195737)

Keywords神経幹細胞 / 神経細胞分化 / 中枢神経系 / RANDAM-2 / マウス
Research Abstract

本研究課題を遂行するために、まずRANDAM-2の発現を指標にした神経幹細胞(NSCs)の単離を試みた。用いた試料は、マウスE13.5の終脳をWeiss and Reynold(1992)の方法により調整したneurosphere(この中にはNSCsならびに前駆細胞を含むことが報告されている)である。このneurosphereをピペッティングにより単一浮遊細胞液として調整し、膜表面抗原に対する抗体とレクチン(SKY-2 mAb ; mouseCD24(mCD24)mAb、造血幹細胞表面抗原を認識;PNA、造血幹細胞表面抗原を認識)で染色し、RANDAM-2、CD24ならびにPNAの発現をFACSにより解析した。適切な解析細胞集団を決定するためにscatter解析を行ったところ、neurosphere由来細胞は細胞サイズの異なる五つの細胞集団に分かれることが判明した。しかし、それらの集団を種々の方法で解析したところ、一つの細胞集団だけが単一性細胞として構成されていることが分かった。他の細胞集団は、死細胞(propidium iodide染色で確認)や凝集細胞(顕微鏡で確認)で構成されていた。従って、上記した一つの細胞集団がneurosphere由来細胞のFACS解析をすべき適切な細胞集団であることを明らかにした。その細胞集団に含まれる細胞サイズは約6μmであった。次に、その細胞集団における各抗原の発現について解析した。その結果、RANDMA-2の発現は、RANDMA-2^<high+>とRANDAM-2^<low+/->の細胞があることを確認した。RANDMA-2^<high+>細胞は、全体の4.1%で、RANDAM-2^<low+/->細胞は4.6%であった。現在、RANDAM-2^<high+>ならびにRANDAM-2^<low+/->細胞を単離するためにソーティングを行っている。単離したそれぞれの細胞の自己増殖能(neurosphere形成能)と分化能の解析を予定している。数回の予備実験では、RANDAM-2^<high+>の増殖能は、RANDAM-2^<low+/->に比べて明らかに高い結果が得られつつあり、異なることが予想された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2004

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Cytochemical and biochemical detection of intracellularly accumulated sialyl glycoconjugates in Sialidosis and galactosialidosis fibroblasts with Maackia amurensis.2004

    • Author(s)
      Kotani, M., Yamada, H., Sakuraba, H.
    • Journal Title

      Clinical and Chimical Acta 344

      Pages: 131-135

  • [Journal Article] Structure and immunocytochemical studies on α-N-acetylgalactosaminidase deficiency (shindler/Kanzaki desease).2004

    • Author(s)
      Sakuraba, H., Matsuzawa, F., Aikawa, S., Doi, Y., Kotani, M., et al.
    • Journal Title

      Journal Human Genetics 49

      Pages: 1-8

  • [Journal Article] ALK receptor tyrosine kinase promotes cell growth and neurite outgrowth as revealed by an agonist anti-ALK monoclonal antibody.2004

    • Author(s)
      Motegi, A., Fujimoto, J., Kotani, M., et al.
    • Journal Title

      Journal cell Science 117

      Pages: 3319-3329

  • [Journal Article] Clinical and biochemical studies on a Japanese Salla disease case associated with a renal disorder.2004

    • Author(s)
      Ishiwari, K., Kotani, M., et al.
    • Journal Title

      Journal Human Genetics 49

      Pages: 656-663

  • [Journal Article] Distal myopathy with rimmed vacuoles : Impaired O-glycan formation in saroolemmal glycoproteins.2004

    • Author(s)
      Tajima, Y., Uyama, E., Go, S., Sato, C., Tao, N., Kotani, M., et al.
    • Journal Title

      American Journal of Pathology (in press)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi