• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

加齢及び生活習慣由来のインスリン抵抗性の改善における身体トレーニングの果たす役割

Research Project

Project/Area Number 16500402
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

佐藤 祐造  愛知学院大学, 心身科学部・健康科学科, 教授 (80022870)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 押田 芳治  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 教授 (10169295)
大澤 功  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 助教授 (10223786)
長崎 大  愛知学院大学, 心身科学部・健康科学科, 講師 (30387568)
宇野 智子  愛知学院大学, 教養部, 講師 (80387571)
Keywords生活習慣病 / 高齢者 / 糖尿病患者 / インスリン抵抗性 / 身体トレーニング / 他動的運動機器 / 正常血糖クランプ法 / ウェスタンブロット法
Research Abstract

高齢者・生活習慣病患者に認められるインスリン抵抗性改善に関して、高齢者および糖尿病患者に身体トレーニングを実施し、その効果を検証した。また、動物実験的にインスリン抵抗性改善のメカニズムをウェスタンブロット法等を用いて分子生物学的に解析した。
1.臨床的検討
(1)中高年健常者(211名)を対象にレジスタンス(チューブ)運動と有酸素運動(散歩)を3ヶ月間実施した。その結果、HOMA-Rには変化を認めなかったが、正常血糖クランプ法によるGIR(インスリン感受性)は有意に改善し、血清中性脂肪の低下、HDL-コレステロールの上昇など、脂質代謝も改善した。また、長座位体前屈、最大一歩幅、全身反応時間およびバランス保持時間など高齢者生活活動能力が有意に改善した。
(2)高齢糖尿病患者(9名)に他動的運動機器(ジョーバ【○!R】)を用いた身体トレーニングを3ヶ月間実施した。GIRは他動運動により急性的に有意に増加した。また、身体トレーニングの実施によりGIRは3ヶ月後には有意に増加したが、中止によりトレーニング前値に回復した。すなわち、他動的運動機器を用いた運動が、高齢糖尿病患者のインスリン抵抗性を改善させうる可能性が示唆された。
2.動物実験的検討
安静群におけるインスリン刺激時のインスリン受容体(IR)チロシンリン酸化は加齢により低下したが、5日間の流水式プールを用いた水泳運動トレーニングにより改善した。一方、IRS-1とPIキナーゼ結合、Cb1とPI3キナーゼ結合の蛋白量は加齢および運動による影響がなかった。以上の事実は5日間という短期間でもトレーニングを行えば、インスリン抵抗性改善が期待しうることを示唆している。
以上の臨床的および動物実験的検討は加齢および生活習慣病由来のインスリン抵抗性改善に運動トレーニングが有用であることを示唆しており、今後、臨床的・動物実験的に、さらに検討を実施する予定である。

  • Research Products

    (39 results)

All 2005 2004

All Journal Article (29 results) Book (10 results)

  • [Journal Article] 特集 糖尿病の治療と予防-運動療法を中心として最近の進歩-2005

    • Author(s)
      佐藤祐造
    • Journal Title

      臨床スポーツ医学 22・2

      Pages: 99

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 軽症糖尿病患者に対する運動療法のメカニズム2005

    • Author(s)
      佐藤祐造, 玉川達雄
    • Journal Title

      日本臨牀 63・増刊号2

      Pages: 654-658

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Practical aspects of exercise therapy for obesity.2005

    • Author(s)
      Y.Sato
    • Journal Title

      Japan Medical Association Journal 48・2

      Pages: 59-63

  • [Journal Article] 特集 糖尿病の治療と予防-運動療法を中心として最近の進歩- 総論 身体運動と糖尿病の関連 運動療法と健康寿命:生活習慣病・健康日本21との関連から2005

    • Author(s)
      佐藤祐造
    • Journal Title

      臨床スポーツ医学 22・2

      Pages: 101-106

  • [Journal Article] 心筋梗塞発症後の回復期における非監視型運動療法の現状と課題2004

    • Author(s)
      稲勝理恵, 佐藤祐造他
    • Journal Title

      心臓リハビリテーション 9・1

      Pages: 191-196

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 高齢者を中心とした身体能力の向上2004

    • Author(s)
      佐藤祐造他
    • Journal Title

      デサントスポーツ科学 Vol.25

      Pages: 3-18

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 加齢により減弱したインスリン作用を改善する運動トレーニング効果に関する研究2004

    • Author(s)
      長崎大, 佐藤祐造他
    • Journal Title

      デサントスポーツ科学 Vol.25

      Pages: 113-121

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 乗馬様他動的運動機器の糖代謝に及ぼす急性効果に関する検討2004

    • Author(s)
      梶岡多恵子, 佐藤祐造他
    • Journal Title

      糖尿病 47・11

      Pages: 879-882

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 運動療法-エビデンスに基づいた運動の実施方法2004

    • Author(s)
      佐藤祐造
    • Journal Title

      別冊・医学のあゆみ 糖尿病・代謝症候群-state of arts 2004-2006

      Pages: 824-826

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 高齢者の運動処方ガイドライン2004

    • Author(s)
      佐藤祐造
    • Journal Title

      臨床栄養 104・6

      Pages: 686-695

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 特集 糖尿病の運動療法 糖代謝における運動の意義2004

    • Author(s)
      佐藤祐造
    • Journal Title

      糖尿病 47・8

      Pages: 619-621

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] C-peptide fragments stimulate glucose utilization in diabetic rats.2004

    • Author(s)
      Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Cellular and Molecular Life Science 61

      Pages: 727-732

  • [Journal Article] Effects of home-based combined resistance training and walking on metabolic profiles in elderly Japanese2004

    • Author(s)
      M.Tokudome, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Geriatrics and Gerontology International 4

      Pages: 157-162

  • [Journal Article] In vivo insulin action in adrenodemedullated rats after voluntary running.2004

    • Author(s)
      S.Okada, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Diabetes Research and Clinical Practice 65

      Pages: 71-78

  • [Journal Article] Insulin-nonspecific reduction in skeletal muscle glucose transport in high-fat-fed rats.2004

    • Author(s)
      K.Koshinaka, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Metabolism 53・7

      Pages: 912-917

  • [Journal Article] The effect nitric oxide synthase inhibitor on improved insulin action by pioglitazone in high-fructose-fed rats.2004

    • Author(s)
      K.Koshinaka, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Metabolism 53・1

      Pages: 22-27

  • [Journal Article] Anthropometric, lifestyle and biomarker assessment of Japanese non-professional ultra-marathon runners.2004

    • Author(s)
      S.Tokudome, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology 14・5

      Pages: 161-167

  • [Journal Article] Endurance tredmill training in rats alters CRH activity in the hypothalamic paraventricular nucleus at rest and during acute running according to its period.2004

    • Author(s)
      H.Kawashima, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Life Sciences 76

      Pages: 763-774

  • [Journal Article] Effects of liver failure on branched-chain α-keto acid dehydrogenase complex in rat liver and muscle : comparison between acute and chronic liver failure.2004

    • Author(s)
      T.Honda, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Journal of Hepatology 40

      Pages: 439-445

  • [Journal Article] Effect of imidapril, an angiotensin-converting enzyme inhibitor, on fructose-induced insulin resistance in rats.2004

    • Author(s)
      T.Oda, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Endcrine Journal 51・1

      Pages: 69-74

  • [Journal Article] Effects of imidapril, an angiotensin-converting enzyme inhibitor, on insulin sensitivity and responsiveness in streptozotocin-induced diabetic rats.2004

    • Author(s)
      A.Y.I.Viana, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Hormone and Metabolic Research 36

      Pages: 34-38

  • [Journal Article] Cinnamon extract prevents the insulin resistance induced by a high-fructose diet.2004

    • Author(s)
      B.Qin, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Hormone and Metabolic Research 36

      Pages: 119-125

  • [Journal Article] Downregulation of the skeletal muscle pyruvate dehydrogenase complex in the Otsuka Long-Evans Tokushima Fatty rat both before and after the onset of diabetes mellitus.2004

    • Author(s)
      G.Bajotto, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Life Sciences 75

      Pages: 2117-2130

  • [Journal Article] Cumulative fatigue symptoms among caregivers in Japan.2004

    • Author(s)
      K.Ichie, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Environmental Health and Preventive Medicine 9・5

      Pages: 214-219

  • [Journal Article] Estrogen controls branched-chain amino acid catabolism in female rats.2004

    • Author(s)
      M.Obayashi, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Journal of Nutrition 134

      Pages: 2628-2633

  • [Journal Article] Mitochondrial genome variation in Eastern Asia and the peopling of Japan.2004

    • Author(s)
      M.Tanaka, Y.Sato et al.
    • Journal Title

      Genome Research 14・10a

      Pages: 1832-1850

  • [Journal Article] 糖尿病・肥満に対する運動療法:エビデンスと最新の動向2004

    • Author(s)
      佐藤祐造
    • Journal Title

      Modern Physician 24・4

      Pages: 436-439

  • [Journal Article] 特集 メタボリックシンドロームにおける生活指導と運動療法:最も根幹をなす治療のひとつとして2004

    • Author(s)
      佐藤祐造
    • Journal Title

      治療 86・11

      Pages: 2989-2997

  • [Journal Article] 特集 糖尿病のリハビリテーション 糖尿病の運動療法2004

    • Author(s)
      佐藤祐造
    • Journal Title

      Medical Rehabilitation No.47

      Pages: 36-43

  • [Book] 運動療法と運動処方(佐藤祐造編著)2005

    • Author(s)
      佐藤祐造
    • Total Pages
      1-8
    • Publisher
      文光堂
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 運動療法と運動処方(佐藤祐造編著)2005

    • Author(s)
      長崎大, 佐藤祐造
    • Total Pages
      241-243
    • Publisher
      文光堂
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 先端医療シリーズ32 糖尿病の最新医療(編集主幹:堀田豊、豊田隆謙他)2005

    • Author(s)
      佐藤祐造
    • Total Pages
      260-265
    • Publisher
      先端医療技術研究所
  • [Book] 先端医療シリーズ32 糖尿病の最新医療(編集主幹:堀田豊、豊田隆謙他)2005

    • Author(s)
      四宮葉一, 佐藤祐造他
    • Total Pages
      337-343
    • Publisher
      先端医療技術研究所
  • [Book] 糖尿病の療養指導2004 療養指導士を育てるために(日本糖尿病学会編)2004

    • Author(s)
      佐藤祐造
    • Total Pages
      20-24
    • Publisher
      診断と治療社
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 最新医学別冊 新しい診断と治療のABC18/代謝2 糖尿病(編集:花房俊昭)2004

    • Author(s)
      佐藤祐造
    • Total Pages
      97-105
    • Publisher
      最新医学社
  • [Book] 糖尿病最新の治療2004-2006(編集:河盛隆造、岩本安彦)2004

    • Author(s)
      佐藤祐造
    • Total Pages
      90-95
    • Publisher
      南江堂
  • [Book] 日常診療に生かす老年病ガイドブック(3)高齢者の生活習慣病の診療の実際(監修:大内尉義他)2004

    • Author(s)
      佐藤祐造他
    • Total Pages
      37-48
    • Publisher
      メジカルレビュー社
  • [Book] 高齢期をいかに生活するか-健康長寿をめざして-advances in Aging and Health Research 20032004

    • Author(s)
      佐藤祐造, 徳留みずほ
    • Total Pages
      17-24
    • Publisher
      (財)長寿科学振興財団
  • [Book] スポーツ医学研修ハンドブック 応用科目(監修:日本体育協会指導者育成専門委員会・スポーツドクター部会)2004

    • Author(s)
      佐藤 祐造
    • Total Pages
      94-100
    • Publisher
      文光堂

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi