2005 Fiscal Year Annual Research Report
1日に1時間以内で効果が得られる高所トレーニング法の開発と実用化
Project/Area Number |
16500416
|
Research Institution | National Institute of Fitness and Sports in Kanoya |
Principal Investigator |
山本 正嘉 鹿屋体育大学, スポーツトレーニング教育研究センター, 教授 (60175669)
|
Keywords | 高所トレーニング / 低酸素トレーニング / Intermittent hypoxic training |
Research Abstract |
本年度は,携帯型低酸素トレーニング機器を用いてIntermittent Hypoxic Training(間欠的低酸素トレーニング)を行い,これが4000m相当高度への環境に対する順化にどの程度の効果をもたらすかを検討した.このトレーニング機器の場合,自分の呼気を機器内で循環させ,それを再呼吸することによって,およそ11〜12%前後(高度5000m相当)の低酸素空気を吸入しながら,安静状態での低酸素トレーニングを行う. 被験者を7名の体育大学生とし,この機器を用いて,1日あたりの低酸素吸入時間の合計が60分間(通常酸素吸入の時間も含めると合計で2時間程度)となるようなIntermittent Hypoxic Trainingを2週間で計12回行った.そしてトレーニング前後で,高度4000mに設定した低酸素室内で安静および運動を行い,その時の生理応答がどう変化するかを検討した. その結果,安静時には動脈血酸素飽和度の有意な上昇が,また運動時には主観的運動強度の有意な低下が見られた.また安静時や運動時の換気応答を見ると,全ての被験者において,1分間あたりの換気量が増加するか,もしくはこの値には変化がなくても1回換気量が増大し呼吸数が低下するという高所環境に適した換気応答の変化が起こった. 本研究で用いた機器は比較的安価であり,個人レベルでの購入も可能である.したがってこれを用いたトレーニング法は,まとまったトレーニング時間やトレーニング場所を確保することが難しい社会人や学生などが,低酸素室トレーニングの代替として用いることができる点で有用性が高いと考えられる.
|
Research Products
(5 results)