2006 Fiscal Year Annual Research Report
両側体肢同時動作時に見られる機能低下現象に及ぼすトレーニング効果の生理学的機構
Project/Area Number |
16500422
|
Research Institution | International Budo University |
Principal Investigator |
谷口 有子 国際武道大学, 体育学部, 教授 (80217140)
|
Keywords | 両側性機能低下 / 筋力 / 反応時間 / 脳波 |
Research Abstract |
上肢あるいは下肢において両側同時に動作を行った場合、一側単独の場合と比較して機能低下(bilateral deficit)が観察される。これに関与していると考えられている主なメカニズムは、a)注意の分散、b)相反性抑制、c)大脳半球問抑制の3つであるが、筋力発揮時にみられる両側性機能低下と反応時間に見られるそれは個別に検討され、異なるメカニズムによって制御されている可能性が示唆されてきた。しかし、同一の動作様式を用いて両者を調べた研究はまったく見当たらない。そこで、昨年度は等尺性示指外転筋力をすばやく発揮する動作様式を用いて、脳波を解析することによって両側性機能低下のメカニズムを検討した。今年度は、この「すばやく」に加1えて、「強く」、「すばやく、強く」の条件を比較した。健常男性4名を被検者とし、実験の趣旨について説明し、実験参加の同意を得てから実験を行った。ストレインアンプとロードセルを用いて、両側同時、一側左、一側右の3条件について、示指外転動作による等尺性最大随意筋力および反応時間を測定した。脳波計(日本光電株式会社製、NeurofaxEEG・2100)を用い、等尺性最大随意筋力発揮反応時間課題中に、国際10-20電極配置法による脳波と左右の手の第一背側骨間筋1から表面電極により筋電図(EMG)を導出し記録した。脳波は課題別に加算平均し、CNV(Contingent Negative Variation)の振幅を計測した。各条件とも有意な両側性機能低下は見られず、「強く」条件の筋力に両側性促進が見られた。条件間に明確な差は見られなかったが、さらに被検者数を増やして詳細に検討する必要があると考えられた。
|
Research Products
(2 results)