• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

女子アスリートの筋力トレーニングにおける成長ホルモン分泌の影響

Research Project

Project/Area Number 16500430
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

田中 繁宏  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (10275232)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野老 稔  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (90140425)
相澤 徹  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (10340944)
小柳 好生  武庫川女子大学, 文学部, 講師 (20340945)
坂井 和明  武庫川女子大学, 文学部, 講師 (90247099)
Keywords女性アスリート / 成長ホルモン / テストステロン / 体組成
Research Abstract

平成16年度、17年度の研究では学生アスリートにおいて、体組成と尿中ホルモン、尿中テストステロンが相関しないことが分かった。さらに、学生アスリートで筋力トレーニング前後においても、尿中成長ホルモン、尿中テストステロンは有意な変化を認めなかった。
平成18年度の研究では、対象は中学生の全日本ユースクラスバレーボール選手11名(早朝尿検査群:A群)および14名(随時尿検査群:B群)で尿中ホルモン量(成長ホルモンは蛋白同化ホルモン作用がある)を測定した。同時に体組成も測定した。A群では尿中成長ホルモン量および尿中テストステロン量と体組成とは、どちらも相関しなかった。B群においても、尿中成長ホルモン量および尿中テストステロン量と体組成とは、どちらも相関しなかった。これらは学生における研究と同様の結果となった。
A群とB群において、尿中成長ホルモンに関して測定不能者(値が低すぎて測定できなかった物)はどちらに多いか検定(x二条検定)したが、有意差はなかった。一般に成長ホルモンは夜間、睡眠後に多く分泌される。そのため早朝尿で高い値が得られると仮定したが、本結果からはこのことが裏付けられなかった。成長ホルモンはスパイク的に分泌されるが、尿中濃度が随時尿に比し、有意に高くなるほど夜間に多く分泌される訳ではないと考えられた。

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 思春期女性トップアスリートにおける尿中成長ホルモンおよびテストステロンと体組成の関係2007

    • Author(s)
      田中繁宏他
    • Journal Title

      武庫川女子大学紀要(自然科学) 54

      Pages: 5-7

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi