• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

ものづくり学習を基盤にした科学技術教育の支援プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 16500548
Research InstitutionNara University of Education

Principal Investigator

谷口 義昭  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (50240859)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 魚住 明生  富山大学, 教育学部, 助教授 (80345545)
浅田 茂裕  埼玉大学, 教育学部, 助教授 (40272273)
宮川 秀俊  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (30181986)
Keywordsものづくり教育 / 授業実践 / 教材 / 評価 / 日本国際博覧会 / ものづくりと教育
Research Abstract

ものづくり教育の現状をアンケート調査・分析し、その必要性と課題を検討した。ものづくり活動に子どもたちは興味・関心を示しているが、学校教育においては授業時間数の削減などで十分な学習が展開されていない。一方、本研究で開発した教材を用いて授業実践したが、いずれの教材に対しても子どもたちは興味・関心を示し、高い教育的効果を明らかにできた。
授業実践した具体的な項目を以下に示す。
1)生活科における箸製作の教材化
小学校の低学年からものづくりに興味を抱かせるため、箸の製作を教材化した。
2)パズルを用いた製図指導の工夫
製図指導において立体を認識させるために、導入教材としてパズルを製作させた。パズルの製図、組み立てを通して空間認識を育成できることを明らかにした。
3)アンクロン製作の教材化
竹を利用した民族楽器アンクロンの製作を教材化した。音の高低は共鳴筒の長さに依存することを実体験で理解でき、アンクロンは科学的認識を育成できる教材であった。
4)Lego Mindstormsを教材とした実践
自律型ロボット・レゴは、「考える力の育成」に大きく寄与し、科学技術がものづくりに大きく貢献していることを理解させることが出来た。
5)ハイブリッド発電機の開発
エネルギー変換学習を目的にハイブリッド発電機を開発し、環境教育、創造教育の効果を検証した。
6)携帯電話充電器、携帯型LEDライト、非常用電源
省エネ技術を含むエネルギー変換技術や電気の学習に関心・意欲・態度を高めることを明らかにした。
7)風力発電機
ものづくりを一般市民に普及させることを目的に、2005年日本国際博覧会(略称:愛知万博)で「ものづくりと教育」を実施した。参加者は積極的にものづくり活動を行い、教材に対して高い評価を得ることができた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] ものづくり学習における製図指導の工夫2006

    • Author(s)
      森分洋樹, 谷口義昭
    • Journal Title

      教材学研究 第17巻

      Pages: 149-152

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 生活科・総合的な学習の時間における箸の教材化2006

    • Author(s)
      谷口義昭, 礒部礼子
    • Journal Title

      教材学研究 第17巻

      Pages: 185-188

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 技術科教育における環境教育の教材に関する研究-エネルギー変換学習での教材開発-2006

    • Author(s)
      魚住明生, 安吉聡
    • Journal Title

      教材学研究 第17巻

      Pages: 163-166

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 技術科教育における協同学習に関する研究-ものづくり学習での授業実践からの考察-2006

    • Author(s)
      安吉聡, 魚住明生
    • Journal Title

      富山大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 第23巻

      Pages: 39-44

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 愛知万博市民プロジェクト「ものづくりと教育」の実施と成果2006

    • Author(s)
      宮川秀俊, 大西研治, 清水秀己, 尾崎行春
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会誌 第48巻

      Pages: 45-50

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 技術科教育における創造性の育成に関する基礎的研究-興味・関心に関わるレディネスと創造性の育成の関連-2006

    • Author(s)
      中島康博, 齋藤悟, 宮川秀俊
    • Journal Title

      愛知教育大学教育実践総合センター紀要 第9号

      Pages: 195-202

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi