• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

音楽演奏学習促進を目的とする初心者用合奏支援システムの研究

Research Project

Project/Area Number 16500580
Research InstitutionJapan Advanced Institute of Science and Technology

Principal Investigator

西本 一志  北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学教育研究センター, 助教授 (50313721)

Keywords音楽教育 / 連弾 / 協調学習 / 創造性支援 / 音楽情報処理 / 演奏支援 / 演奏位置追跡
Research Abstract

本年度は,演奏初心者の親が初学者の子どもと容易にピアノ連弾できるようにするシステム"Family Ensemble"を構築した.近年,ピアノレッスンに連弾が採り入れられ,生徒の練習意欲向上や,パートナーと呼吸を合わせることによる音楽性の育成に効果が認められている.しかし子どもが,家庭内で演奏経験の乏しい家族と連弾を行うことは難しい.今回構築したFamily Ensembleでは,子どもの親が担当する連弾のパートを,正確な音高列を出力する機能と,子供の演奏位置を追跡する機能により支援することで,全くの初心者の親が,演奏誤りの多い初学者の子どもとでも連弾できるようにした.実装に先立ち,ピアノ演奏初学者である子どもによる初見演奏データを収集し,どのような誤りが生じるかを分析した.その結果,従来から自動伴奏システム研究で扱われている,余分な音の挿入,音高の誤り,音の脱落,という3種の誤りのほかに,突然前の部分に大きく戻って弾き直すという誤りが極めて多発することが明らかとなった.そこで,既存の演奏位置追跡アルゴリズムにこの種の誤りにも対処可能な機構を加え,初学者の子どもの極めて不安定な演奏にも安定して追従できるロバストな演奏位置追跡アルゴリズムを考案,実装した.Family Ensembleを使用する場合としない場合の両方について,合同練習を5組の被験者ペアに行ってもらったところ,使用した合同練習では,二人での連弾の回数と,子供の独奏による練習回数が大幅に増加した.この結果から,Family Ensembleにより全くの初心者と初学者によるピアノ連弾が可能になることのみならず,子どもの練習意欲が増すことが示された.さらに,初心者と初学者のペアでありながら,お互いに音楽的なアイデアや演奏技術について意見をかわしている様子が見られた.

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 家庭における子どもの練習意欲を高めるピアノ連弾支援システムの提案2005

    • Author(s)
      大島千佳, 西本一志, 鈴木雅実
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 Vol.46,No.1

      Pages: 157-171

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 創造的演奏教育支援に向けた生徒の音楽的理解と技術習得の分析2005

    • Author(s)
      大島千佳, 西本一志, 鈴木雅実
    • Journal Title

      日本創造学会論文誌 (印刷中)

  • [Journal Article] 子どもの音楽創作意欲を高めるための「音に触って聞く」作曲システムの提案2005

    • Author(s)
      牧野真緒, 大島千佳, Rodney Berry, 樋川直人, 西本一志, 鈴木雅実, 萩田紀博
    • Journal Title

      日本知能情報ファジィ学会誌 (印刷中)

  • [Journal Article] 「音楽の条件」とは何か?2005

    • Author(s)
      宮下芳明, 西本一志
    • Journal Title

      バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.9,No.4(印刷中)

  • [Journal Article] Family Ensemble : A Collaborative Musical Edutainment System for Children and Parents2004

    • Author(s)
      CHika Oshima, Kazushi Nishimoto, Masami Suzuki
    • Journal Title

      Proceedings of the ACM Multimedia 2004 International Conference (Best Paper Award受賞)

      Pages: 556-563

  • [Journal Article] Improvisation Support using Thermoscore-Display2004

    • Author(s)
      Homei Miyashita, Kazushi Nishimoto
    • Journal Title

      Proceedings of the International Symposium on "INTERACTION : Systems, Practice and Theory"

      Pages: 193-208

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi