• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

X線医学診断による小児の被ばく実態を解明するための臓器線量計測システムの開発

Research Project

Project/Area Number 16510034
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

青山 隆彦  名古屋大学, 医学部, 教授 (80023307)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小山 修司  名古屋大学, 医学部, 講師 (20242878)
川浦 稚代  名古屋大学, 医学部, 助手 (60324422)
Keywords診断X線 / 小児患者 / 医療被ばく / 臓器線量 / 実効線量 / 小児人体ファントム / フォトダイオード線量計 / 線量測定
Research Abstract

本研究は,小児のX線医学診断検査,とりわけ高線量検査であるX線CTによる小児の被ばく実態を調査・解明するために,X線機器の種類や使用法によらず,しかも極めて簡便に人体のいろいろな組織・臓器の被ばく線量を測定できるように,小児用人体ファントムの種々の臓器位置に組み込んだ多数の能動型X線センサーからコンピュータによりデータを取得して,組織・臓器ごとの被ばく線量,並びに実効線量を計算する,小児用臓器線量計測システムの開発を目的としている。
1)昨年度開発した,非常に小型でX線に対して等方的な感度を有するなど,優れた特性を有する球状フォトダイオード線量計は,X線CT検査での線量測定で十分な検出感度が得られるものの,X線単純撮影での線量測定では感度が不足するため,低線量被ばく線量測定用として,新たに別種の高感度用フォトダイオード線量計を32個製作した。しかし,今年度は,球状フォトダイオード線量計を採用して昨年度完成した小児用臓器線量計測システムを使用して,当初目標とした小児CT検査における被ばく実態を調査することとし,高感度用線量計への交換は,X線単純撮影における被ばく線量測定実施時に行うこととした。
2)昨年度開発した小児用臓器線量計測システムを,今後,急速な普及が予想される最新型マルチスライスCTスキャナを他に先駆けて日常の診療に使用している,中部・北陸地区6箇所の大規模病院(名古屋大学医学部附属病院および富山大学附属病院を含む)に持ち込んで,小児の頭部,胸部,腹部の種々のX線CT検査における被ばく線量を病院ごとに異なる検査プロトコールで測定し,検査ごと,およびCT装置ごとの臓器線量および実効線量を評価し,これまで本邦ではデータが無く不明であった小児のX線CT検査による被ばく線量レベルを始めて明らかにした。

  • Research Products

    (5 results)

All 2006 2005

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Organ and effective dose evaluation in diagnostic radiology based on in-phantom dose measurements with novel photodiode-dosemeters2006

    • Author(s)
      Chiyo Kawaura
    • Journal Title

      Radiation Protection Dosimetry (in print)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 人体ファントム線量測定に基づいた各種頭部X線検査における患者の臓器線量および実効線量評価2005

    • Author(s)
      川浦 稚代
    • Journal Title

      RADIOISOTOPES 54・3

      Pages: 55-56

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Spherical photodiode dosimeter for x-rays and its application to the measurement of exposure dose in pediatric CT examinations2005

    • Author(s)
      Keisuke Fujii
    • Journal Title

      KEK Proceedings 2005・12

      Pages: 126-135

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 人体ファントム内線量計測に基づいた上部消化管X線検査における被検者の被ばく線量評価2005

    • Author(s)
      広藤 善章
    • Journal Title

      保健物理 40・4

      Pages: 341-353

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Organ and effective dose evaluation for pediatric and adult patients undergoing CT examinations based on the dosimetry within anthropomorphic phantoms2005

    • Author(s)
      Takahiko Aoyama
    • Journal Title

      Biomedizinische Technik 50(Suppl.1・Part 2)

      Pages: 1290-1291

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi