• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

金属ナノワイヤアレイ型二次非線形光学材料の開発

Research Project

Project/Area Number 16510083
Research InstitutionJapan Advanced Institute of Science and Technology

Principal Investigator

水谷 五郎  北陸先端科学技術大学院大学, 材料科学研究科, 助教授 (30183958)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐野 陽之  北陸先端科学技術大学院大学, 材料科学研究科, 助手 (80250843)
Keywordsナノワイヤ / 光第二高調波発生 / 白金 / 金 / スペクトル / 反電場 / 銅 / MgO
Research Abstract

(1)金のナノワイヤのスペクトルの理論的解析により反電場効果の更なる確証を得た
我々はすでに、40nmおよび60nmの線幅のAuのナノワイヤのS偏光入射・P偏光出射の光第二高調波スペクトルの試料方位角依存性より、ワイヤ軸に垂直な電場に対して誘起電荷の作る反電場が、電場の侵入を著しく阻んでいることを見つけている。今回P偏光入射・P偏光出射の光第二高調波スペクトルの3eV以上の領域を解析することにより、誘電率の大きさの減少による反電場の現象でスペクトルの形を説明できた。これによりこの系で反電場により入射電場の侵入が阻害されていることが確実になった。
(2)線幅20nmの白金のナノワイヤの光第二高調波スペクトルの測定に成功した
我々は以前線幅9nmの白金ナノワイヤの光第二高調波スペクトルを測定したが、今回線幅20nmの白金ナノワイヤの光第二高調波スペクトルの測定に成功した。9nnの試料でのSH光強度ピークは4.3eVであったのに対し、20nmの試料でのピークは4.65eVであった。これはナノワイヤ列の線形な誘電率構造に起因すると結論した。
(3)銅のナノワイヤの作製および線形の反射率の測定に成功した
貴金属のナノワイヤの非線形効果に対する理解を更に深めるため、銅のナノワイヤに関する実験の準備を開始した。まず、銅のナノワイヤの製作をShadow deposition法により行い、10〜20nmの線幅の試料の作成に成功した。現在これらの線形反射率の測定をしており、特徴あるデータを得つつある。
(4)MgO蒸着源のテストを行った
基板をNaClではなくMgOにして試料製作を行えば、MgOに潮解性がないことから、ナノワイヤの断面試料を製作することができるので、断面形状と非線形効果の相関を評価することができる。この試料製作のために、MgOを電子ビーム加熱法で蒸着するテストを行い成功した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2005 Other

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Optical second harmonic spectroscopy of reconstructed Au(100) and (111) surfaces2005

    • Author(s)
      T.Iwai, G.Mizutani
    • Journal Title

      Physical Review B 72巻・23号

      Pages: 233406

  • [Journal Article] Analysis of the Local Field near Au Nanowires by Optical Second Harmonic Spectroscopy

    • Author(s)
      Goro Mizutani, Akira Sugawara, Haruyuki Sano
    • Journal Title

      Proceedings of the Osaka University - Asia Pacific - Vietnam National University, Hanoi Forum 2005 (印刷中)

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi