2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16520285
|
Research Institution | Gakushuin University |
Principal Investigator |
前田 直子 学習院大学, 文学部, 助教授 (30251490)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大西 拓一郎 国立国語研究所, 研究開発部門, 主任研究員 (30213797)
三井 はるみ 国立国語研究所, 研究開発部門, 主任研究員 (50219672)
小西 いずみ 東京都立大学, 人文学部, 助手 (60315736)
山田 敏弘 岐阜大学, 教育学部, 助教授 (90298315)
日高 水穂 秋田大学, 教育文化学部, 助教授 (80292358)
|
Keywords | 条件表現 / 条件 / 原因・理由 / 山梨方言 / 富山方言 / 岐阜方言 |
Research Abstract |
今年度の研究成果の概要は、以下の通りである。 (1)全国の要地における条件表現の調査 前田を中心に、条件表現の調査項目を作成した。これに基づき、全国の要地における条件表現の調査を各自で行った。秋田方言について日高、山梨方言について吉田、岐阜方言について山田が調査を実施した。秋田方言には、沿岸南部(由利地方)にサカイ系の原因・理由表現がある。これまで、この地域のサカイ系の形式としては、「ハゲ(hage)」「サゲ(sage)」という形が報告されていたが、今回の調査では、「ヘゲ(hege)」「アゲ(age)」「ゲ(ge)」など、音声の弱化や脱落が生じた新しい形が確認された。この地域では、すでに本来の形である「サカイ」が意識されなくなっており、文法化が急速に進行していることが分かった。 (2)既存の方言集の記述に基づく条件表現データベースの作成 『日本方言大辞典』(小学館)に収録されている各地方言の接続助詞について、当辞典が参照している原資料(各地で編纂された方言集等)にあたり、記述内容の確認作業を行った。『日本方言大辞典』は、必ずしも原資料の記述をそのまま採用しているわけではなく、また、内容が改変されている場合もあることが分かった。現在、各自で地域を分担し、『日本方言大辞典』以後に編纂された方言集も含めて、原資料に基づく条件表現データベースの作成を行っている。『日本方言大辞典』の原資料にあたる作業を大西、三井、吉田、小西、日高が行い、東北方言の新資料にあたる作業を竹田、鹿児島方言の新資料にあたる作業を舩木が担当して作業を進めている。
|
Research Products
(6 results)