• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

近世民衆の社会的結合意識に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 16520393
Research InstitutionTOYO University

Principal Investigator

白川部 達夫  東洋大学, 文学部, 教授 (40062872)

Keywords頼み証文 / 頼み意識 / 委任契約 / 民衆意識 / 民衆思想 / 社会意識 / 社会的結合
Research Abstract

今年度は、史料収集としては、前年度に続いて平成8年度頼み証文の自治体史史料集よりの網羅的収集を行った。作業は主として明治大学図書館架蔵の自治体史史料集を中心に行った。前年度には関東・甲信越地方が終了していたので、引き続き東海・北陸・上方・中国・四国・東北地方について検索を行い、一応全国の検討を終えた。また上方については滋賀県立図書館・京都府立総合資料館・大阪中之島図書館・兵庫県立図書館について現地出版物の補足調査を行った。また収集した史料をスクラップ整理して、データベースを作成した。現段階でデータベースは811件となった。
文献検索については、頼み証文の集成が大部になったので、当初の見込みより遅れたが、『狂言集』(日本古典文学大系、岩波書店)、井原西鶴『武家義理物語』、『日本永代蔵』、近松門左衛門『心中天の網島』『曾根崎心中』などから主要なデータを採録した。また武家関係では『葉隠』『武士としては』(国立公文書館本)『集義和書』などを検索して、データを採録した。
研究成果としては、前年からの継続として「初期頼み証文成立についての覚書」(竹村牧男編『東洋思想における個と共同体の関係の探求』東洋大学東洋学研究所内プロジェクト平成16年度研究報告)および、「頼み証文と地域社会」(『東洋大学文学部紀要』第59集史学科篇第31号)を発表した。
研究成果報告書としては、頼み意識史料集および頼み証文データベースを掲載する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2006 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 頼み証文と地域社会2006

    • Author(s)
      白川部達夫
    • Journal Title

      『東洋大学文学部紀要』 第59集史学科篇第31号

      Pages: 69-124

  • [Journal Article] 初期頼み証文の成立についての覚書2005

    • Author(s)
      白川部達夫
    • Journal Title

      『東洋思想における個と共同体の関係の探求』東洋大学東洋学研究プロジェクト、平成16年度研究報告(竹村牧男編)

      Pages: 13-25

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi